• 近日発売のアイマスグッズ

    2025/03/12 リスアニ!Vol.57「アイドルマスター SideM」音楽大全 ~Special Edition~
    2025/03/12 花海咲季 2nd Single「Boom Boom Pow」
    2025/03/12 月村手毬 2nd Single「アイヴイ」
    2025/03/12 藤田ことね 2nd Single「Yellow Big Bang!」
    2025/03/19 篠澤 広 2nd Single「コントラスト」
    2025/03/19 有村麻央 2nd Single「Feel Jewel Dream」
    2025/03/19 倉本千奈 2nd Single「日々、発見的ステップ!」
    2025/03/19 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRISTAL QUALIA 03 EPHEMERAL AЯROW
    2025/03/25 アイドルマスター シャイニーカラーズ コヒーレントライト(3)CD付き特装版
    2025/03/26 紫雲清夏 2nd Single「カクシタワタシ」
    2025/03/26 葛城リーリヤ 2nd Single「極光」
    2025/03/26 姫崎莉波 2nd Single「L.U.V」
    2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION MOVEMENT OF STARDOM ROAD 08 涙を知ること
    2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION RADIO! 新オープニングテーマソング「THE IDOLM@STER MILLION RADIO! Reward Sweets」
    2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION RADIO! SPECIAL PARTY 05 EVENT Blu-ray【Blu-ray】
    2025/03/28 アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season Blu-ray上巻 [Blu-ray]
    2025/03/28 アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season Blu-ray下巻[Blu-ray]
    2025/03/26 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 福岡公演 & 東京公演 & 石川公演 SPECIAL LIVE CD付 コロムビアミュージックショップ限定版
    2025/03/31 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 市川雛菜
    2025/03/31 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 浅倉 透
    2025/04/09 Season Solo Collection Vol.7「桜フォトグラフ」
    2025/04/11 アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第18巻
    2025/04/11 アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第19巻
    2025/04/30 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 福丸小糸
    2025/04/30 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 樋口円香
    2025/05/08 学園アイドルマスター GOLD RUSH 第2巻 特装版
    2025/05/21 秦谷美鈴 1st Single「ツキノカメ」
    2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 二宮飛鳥 1/8スケールフィギュア
    2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 一ノ瀬志希 1/8スケールフィギュア
    2025/05/31 ねんどろいど 学園アイドルマスター 花海咲季
    2025/05/31 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar] 高垣楓+ 1/7スケール
    2025/06/30 1/7 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar]速水奏+


    <過去グッズ一覧(2025)>
    <過去グッズ一覧(2024)>
    <過去グッズ一覧(2023)>
    <過去グッズ一覧(2022)>
    <過去グッズ一覧(2021)>
    <過去グッズ一覧(2020)>
    <過去グッズ一覧(2019)>
    <過去グッズ一覧(2018)>
    <過去グッズ一覧(2017)>
    <過去グッズ一覧(2016)>
    <過去グッズ一覧(2015)>
    <過去グッズ一覧(2014)>
    <過去グッズ一覧(2013)>
    <過去グッズ一覧(2011・2012)>


  • 137278439.jpg
    http://togetter.com/li/38836
    あれ、これが今のところ一番知れ渡ってるものだと思ってましたがー。今日プレイしたり聞いたりした限りではとりあえず新NPC5種は確認されてるみたいですね。もっと下位のNPCもある気がするので次ルーキーズ受けるのがちょっと楽しみかもです。
    http://twitter.com/z_sakurai/status/19831793412
    「鈴木さんP/サイネリア」の他、アニマルカイザーネタの「長嶋さんP/オリオンくん」や、「ぱちお先生P/どんちゃん」「ワースタP/ピノ」と見つかっています。あと1体不明ですが、計5体いるようですね
    http://twitter.com/z_sakurai/status/19831793412
    サイネリアとは:ニコニコ大百科


    7月3日&4日、アーケードゲームとして稼働以来5年目を迎えるゲーム『THE IDOLM@STER』(以下、アイマス)シリーズのこれまでと、そしてこれからを祝福するイベント『THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!』が開催された。その内、2dayイベントの初日となる3日のライブレポートをお届けしよう。
    ■オープニングナンバーは原点回帰の1曲から
    アイマス・アーケード版は大型筐体を使用した「アイドル育成&通信対戦ゲーム」として静かなブームを呼び、その後Xbox 360版の発売で大ヒットを記録。その後はXbox 360にて「ライブフォーユー!」(以下、L4U!)、PSPではライバルとして新キャラふたりを追加した「SP」シリーズなども発売され、いずれも大ヒットとなった。
    『アイマス』シリーズではレッスン、オーディションの合間を縫い、プロデューサー(=プレイヤー)とアイドルがコミュニケーションを深め、様々なイベント、ドラマが描かれる。登場する10人+αのアイドル達にはそれぞれに熱狂的なファンも生まれ、そのプロデューサー達の熱気が後押ししての5年間となっている。
    会場となった千葉・幕張メッセの幕張イベントホールへは、ライブスタートを待ちわびたプロデューサー達が大挙して詰めかけ、6000人収容のホールは超満員という状況に。キャラ名、あるいは声優名が書かれたそろいの半被で決めた一団あり、全身にサイリウムを装備し臨戦態勢の一群あり、会場外で早くもコールし始める(練習か?)集団も。その様子は、まさに実際のSランクアイドルのコンサート直前だ。
    http://www.oh-news.net/?p=7369


    124 名無しくん、、、好きです。。。 sage New! 2010/07/31(土) 00:08:46 ID:KR0dYA9D
    ・ディレ1は今回もシナリオ書いてたりする。あとはキャラ設定の監修なども。
    ・レッスン、営業、オデの基本的な流れ自体は変わらない。
    ・小鳥さんは出るけどプロデュースだけは絶対出来ない!
    ・ソロとかSPでやったしもうやらねー。あくまでトリオが中心。キャラの多さを活かす。
    ・アイドル同士の掛け合いはアイドルだけでやられるとPのハブられ感が半端じゃないので
    Pを媒介にして三人が喋るのが基本に。
    ・(ライバルアイドルについては)ハードは箱○だけどSPの流れを踏襲している、としか言えない。
    姿が見えないライバルなんてピンとこないよね。
    ・既存曲のリストラされるされないはジャンルのバランスと外部の人気とスタッフ側の人気が基準。
    ・団結は入らない、WAOは5人で歌うのが前提、ユニット向きの曲を増やして行く方針。
    ・既存曲の音源は使い回しになる(かも)
    適当にまとめたらこうなった。
    154 名無しくん、、、好きです。。。 sage New! 2010/07/31(土) 00:25:23 ID:KR0dYA9D
    後は
    ・設定を練り直しているため、あずさ伊織律子亜美に関しては何かがある。中には「は!?(石原手前やりやがったなこの野郎!)」
    と言われそうな内容もある、正直やめてよね。
    ・システムやモデルは作り直しているから技術の流用とかはあんま関係ないらしい、
    つまりオトメサンバが堪能できるのはL4Uだけ!
    ・PVの保存数が少ない、という意見は承知している。そこは納得できる形でお届けする。

    ファミ通Xbox360 2010年9月号[雑誌] ファミ通Xbox360 2010年9月号[雑誌]

    2010/07/30発売
    発行:エンターブレイン
    価格:¥780