• 近日発売のアイマスグッズ

    2024/05/22 THE IDOLM@STER SHINY COLORS 283PRODUCTION SOLO PERFORMANCE LIVE「我儘なまま」/ 5.5th Anniversary LIVE「星が見上げた空」Blu-ray
    2024/05/22 アイドルマスターシンデレラガールズ Blu-ray Disc BOX
    2024/05/24 アイドルマスター シャイニーカラーズ スタイルブック ノクチル
    2024/06/12 THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 02
    2024/05/29 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER WINTER and WINDOW
    2024/05/31 アイドルマスター シャイニーカラーズ ウエハース3
    2024/06/18 菊地 真・萩原 雪歩 twin live はんげつであえたら
    2024/06/25 アイドルマスター シャイニーカラーズ スタイルブック シーズ
    2024/07/03 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Shout out Live!!! SPECIAL LIVE CD付
    2024/07/10 THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 03
    2024/07/25 アイドルマスター シャイニーカラーズ スタイルブック コメティック
    2024/07/26 アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 16 オリジナルCD付き限定版
    2024/07/31 アイドルマスター シャイニーカラーズ 【はれのひ喫茶店】 福丸 小糸
    2024/07/31 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-1 H@PPY 4 YOU! LIVE Blu-ray
    2024/08/07 「異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」Blu-ray【初回限定版】
    2024/08/07 「異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」Blu-ray【通常版】
    2024/08/07 THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 04
    2024/08/07 花海咲季 1st Single「Fighting My Way」
    2024/08/07 月村手毬 1st Single「Luna say maybe」
    2024/08/07 藤田ことね 1st Single「世界一可愛い私」
    2024/09/11 THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 05
    2024/09/18 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-2 5 TO SP@RKLE!! LIVE Blu-ray
    2024/09/20 アイドルマスター シャイニーカラーズ Blu-ray第1巻
    2024/09/20 アイドルマスター シャイニーカラーズ Blu-ray第2巻
    2024/09/20 アイドルマスター シャイニーカラーズ Blu-ray第3巻
    2024/09/20 アイドルマスター シャイニーカラーズ Blu-ray第3巻
    2024/10/09 THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 06
    2024/11/13 THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 07
    2024/11/27 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-3 R@ISE THE DREAM!!! LIVE Blu-ray
    2024/12/11 THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 08
    2025/01/29 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!! LIVE Blu-ray
    2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 二宮飛鳥 1/8スケールフィギュア
    2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 一ノ瀬志希 1/8スケールフィギュア


    <過去グッズ一覧(2024)>
    <過去グッズ一覧(2023)>
    <過去グッズ一覧(2022)>
    <過去グッズ一覧(2021)>
    <過去グッズ一覧(2020)>
    <過去グッズ一覧(2019)>
    <過去グッズ一覧(2018)>
    <過去グッズ一覧(2017)>
    <過去グッズ一覧(2016)>
    <過去グッズ一覧(2015)>
    <過去グッズ一覧(2014)>
    <過去グッズ一覧(2013)>
    <過去グッズ一覧(2011・2012)>


  •   « »

    「新しい『アイマス』なんだから、今までの固定観念を壊して新しいものを作ってほしい」

    『学園アイドルマスター』の開発中、今作のメインプロデューサーを務める小美野日出文(こみの ひでふみ)氏はこの言葉を何度も投げかけられたらしい。

    しかし、小美野氏自身は全く逆の考えだったという。

    新しい『アイドルマスター』だからこそ、『アイマス』の良さを残す必要がある。「新入生」とでも言わんばかりの鮮烈なイメージがある一方、『アイマス』として正しいことをできているのかを常に考えながら『学マス』を作り上げてきたらしい。

    この事実を知るまで、なんとなく勝手に「『学マス』は相当“新しさ”を意識して作ってるんだろうな」と思っていた。そもそもシリーズ的には6年ぶりの完全新作だし、舞台も学園だし、ビジュアルも、曲も……なんだか全体的に「新しさ」を全面に押し出している感じがした。

    『学マス』はきっと、このゲームはこれまでとはまったく違う『アイマス』を目指して作られているのだろう……というのは、私の勝手な勘違いだった。

    では、この「新しさ」はどこから来ているのか?
    その一方で追求した「『アイマス』の良さ」とは、一体なんなのか?
    そもそも『学園アイドルマスター』は、何をしようとしているのか?

    そんな根本的な「『学マス』ができるまで」を思いきって開発陣に聞いてみたのが、このインタビューだったりする。
    https://news.denfaminicogamer.jp/interview/240523g


    2 Comments

    1. No.294325 | 匿名 | 2024/05/24 - 07:58
      ID:A1MjUyMjU

      たしかにアイマスにとっては新しいだろうが

    2. No.294326 | 匿名 | 2024/05/26 - 18:21
      ID:gzMDQyODA

      バランス警察の話は面白かった。学マス面白いねえ。寝食を忘れて遊んでるよ。

    コメントを書く

    トラックバック