• 近日発売のアイマスグッズ

    2025/06/11 THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY P@SSION 17 SUPREME STARS!!!
    2025/06/25 THE IDOLM@STER MILLION BATTLE OF THE@TER OP 頂上決戦ヴィクトリー!!!!!!
    2025/06/30 1/7 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar]速水奏+
    2025/07/23 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRISTAL QUALIA 07 スターライトステージ
    2025/07/30 30MS アイドルマスター 天海春香 (20th Anniv. YOU AND アイ!)
    2025/07/30 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 蝶々むすび - 765 MILLION ALLSTARS
    2025/07/31 学園アイドルマスター 藤田ことね 1/7 完成品フィギュア《07月予約》
    2025/08/06 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT FANTASY SPECIAL LIVE CD付 コロムビアミュージックショップ限定版
    2025/08/07 学園アイドルマスター GOLD RUSH オリジナルCD付き特装版 3
    2025/08/27 THE IDOLM@STER MILLION BATTLE OF THE@TER 01 Clash of Color
    2025/08/30 30MS アイドルマスター 如月千早 (20th Anniv. YOU AND アイ!)
    2025/09/30 30MS 星井美希 (20th Anniv. YOU AND アイ!)
    2025/09/30 サイクルジャージ 学園アイドルマスターサイクルジャージ FICE
    2025/11/30 1/7 『学園アイドルマスター』 姫崎莉波ーclumsy trick-
    2026/01/30 1/7 『学園アイドルマスター』 篠澤 広 一番向いてないことVer.
    2026/01/31 学園アイドルマスター 花海咲季-Fighting My Way-
    2026/02/28 学園アイドルマスター 花海佑芽-The Rolling Riceball-


    <過去グッズ一覧(2025)>
    <過去グッズ一覧(2024)>
    <過去グッズ一覧(2023)>
    <過去グッズ一覧(2022)>
    <過去グッズ一覧(2021)>
    <過去グッズ一覧(2020)>
    <過去グッズ一覧(2019)>
    <過去グッズ一覧(2018)>
    <過去グッズ一覧(2017)>
    <過去グッズ一覧(2016)>
    <過去グッズ一覧(2015)>
    <過去グッズ一覧(2014)>
    <過去グッズ一覧(2013)>
    <過去グッズ一覧(2011・2012)>


  •   « »

    宮城・ゼビオアリーナ仙台

    公演日時
    2019年4月27日(土)開場16:00/開演17:00(予定)

    出演者(両日)
    Machico(伊吹翼役)/稲川英里(大神環役)/平山笑美(北上麗花役)
    田村奈央(木下ひなた役)/香里有佐(桜守歌織役)/近藤唯(篠宮可憐役)
    角元明日香(島原エレナ役)/末柄里恵(豊川風花役)/小笠原早紀(野々原茜役)
    麻倉もも(箱崎星梨花役)/高橋未奈美(馬場このみ役)/桐谷蝶々(宮尾美也役)
    夏川椎菜(望月杏奈役)

    01.Angelic Parade♪

    02.ピコピコIIKO!インベーダー
    03.スマイル体操
    04.Get lol! Get lol! SONG

    05.虹色letters
    06.笑って!
    07.想い出はクリアスカイ

    08.ハルマチ女子
    09.Do-dai
    10.彼氏になってよ

    11.RED ZONE
    12.9:02PM
    13.ID:[OL]
    14.花盛りWeekend

    15.サンリズム・オーケストラ♪
    16.プリティ〜〜〜ッ→ニャンニャンッ!
    17.教えてlast note…
    18.初恋バタフライ
    19.ハミングバード

    20.Sweet Sweet Soul
    21.水中キャンディ
    22.BOUCING SMILE!
    23.夢色トレイン
    24.G♡F
    25.ジャングル☆パーティー
    26.DIAMOND DAYS

    アンコール
    27.UNION!!
    28.Brand New Theater!!

    異なる輝きを魅せる“Angel”たちの競演! 『アイマス ミリオンライブ!』6thライブツアー“仙台Angel STATION”1日目リポート – ファミ通.com https://www.famitsu.com/news/201904/28175676.html


    13 Comments

    1. No.235831 | 名無しP | 2019/04/28 - 05:17
      ID:kxMTkxMTY

      各ユニット衣装は予想出来たけど、何で今更765曲なんだろう?
      他にもミリ曲で聴きたい歌がいっぱい有るのにチョット意外だった
      コロムビア系の曲も、もうバンナムアーツが掌握したって宣言かな

    2. No.235834 | 名無しP | 2019/04/28 - 06:38
      ID:kxMTkxMTY

      スマイル体操で右左の解釈最後まで周囲がバラバラでグダってて開幕不安になった
      幼年期なんだから歌のおねぇさんのフリ鏡コピーが正解だと思うんだけど
      まぁ楽しけりゃなんだっていいよね!

      追加でASステーションやってくれてもいいのよ

    3. No.235835 | 匿名 | 2019/04/28 - 08:36
      ID:E3NjIyNDE

      初恋バタフライ聴けると思ってなかったから凄く嬉しかった

    4. No.235838 | 名無しP | 2019/04/28 - 09:54
      ID:c0ODM1NTI

      765カバーやるなら1st3rdみたいに事前に告知しておくべき
      これだとミリ曲を期待してた人らから不満を持たれたとしても仕方ないわ
      唐突にカバーやるならミリシタに実装されてる曲の方が良かったんじゃね?

    5. No.235840 | 名無しP | 2019/04/28 - 10:51
      ID:kxMTkxMTc

      運営さんにはこんなことで不満を持つ少数派の奴らより
      これをきっかけにAS曲に興味持ってくれた人を大事にしていただきたいね

    6. No.235841 | 匿名 | 2019/04/28 - 11:04
      ID:c0ODI3NDA

      AS曲詳しくないからコールは上手くできなかったけど、ユニットにがっちりハマってて勝手にエモくなってたわ
      コミカライズの特典でカバーしてる曲もあったし過去の周年ライブのカバーコーナーより楽しめたかも

    7. No.235842 | 匿名 | 2019/04/28 - 11:52
      ID:c0ODM1NTY

      以前、プロミでミンゴスが「歌だけのライブがやりたい!」って言っていたけど、今回のライブがまさにそれだった。とても密度の高い充実した時間でした。
      良い歌を後世に伝えることが出来るグループとして、これからもミリオンを応援したい。

    8. No.235851 | 名無しP | 2019/04/28 - 21:47
      ID:c0ODM1NTA

      ん?そう言うことじゃ無いと思うが…

    9. No.235865 | 名無しP | 2019/04/29 - 13:13
      ID:AyMTE4NDM

      まあ、自分の思い通りにはならないから仕方ない
      今度からはそれも考慮して参加するか決めよう

    10. No.235873 | 名無しP | 2019/04/29 - 22:56
      ID:A4NDg2NjI

      なんというか、結局DDのオタクのくせに、徳が足りてないだけやん。
      ちゃんとアイマス頑張らないからそう思うんだよ。

    11. No.235877 | 匿名 | 2019/04/30 - 04:22
      ID:I5NDAxNDA

      楽しかったです

    12. No.235879 | 名無しP | 2019/04/30 - 05:48
      ID:I5NDAxMzY

      プロミじゃなくて、765ASのちゃんとしたライブが見たいんだがねぇ

    13. No.235926 | 名無し | 2019/05/03 - 08:11
      ID:U0ODkyOTI

      とりあえず思ってることはアンケに正直に書けばええんやで。俺自身はそう思わなかったけど、「曲がわからんからつまんなかった」ってアンケに書いて「そう感じた人がいる」と伝えることは大事なことだと思う。その手の感想を掲示板に書いてもあんまりいいことない。俺は正直な感想と人の目に触れる感想はある程度使い分けてる。

    コメントを書く

    トラックバック