• 近日発売のアイマスグッズ

    2025/07/23 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRISTAL QUALIA 07 スターライトステージ
    2025/07/30 30MS アイドルマスター 天海春香 (20th Anniv. YOU AND アイ!)
    2025/07/30 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 蝶々むすび - 765 MILLION ALLSTARS
    2025/07/31 学園アイドルマスター 藤田ことね 1/7 完成品フィギュア《07月予約》
    2025/08/06 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT FANTASY SPECIAL LIVE CD付 コロムビアミュージックショップ限定版
    2025/08/06 THE IDOLM@STER SideM F@NTASTIC COMBINATION~AtoZto!!!~ F-LAGS -
    2025/08/06 THE IDOLM@STER SideM F@NTASTIC COMBINATION~CHOCOFFICERANGER!!~ FRAME -
    2025/08/06 THE IDOLM@STER SideM F@NTASTIC COMBINATION~CHOCOFFICERANGER!!~ もふもふえん
    2025/08/06 THE IDOLM@STER SideM F@NTASTIC COMBINATION~AtoZto!!!~ Jupiter -
    2025/08/07 学園アイドルマスター GOLD RUSH オリジナルCD付き特装版 3
    2025/08/20 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRISTAL QUALIA 08 禍魂朧夜
    2025/08/27 THE IDOLM@STER MILLION BATTLE OF THE@TER 01 Clash of Color
    2025/08/30 30MS アイドルマスター 如月千早 (20th Anniv. YOU AND アイ!)
    2025/09/30 30MS 星井美希 (20th Anniv. YOU AND アイ!)
    2025/09/30 サイクルジャージ 学園アイドルマスターサイクルジャージ FICE
    2025/11/30 1/7 『学園アイドルマスター』 姫崎莉波ーclumsy trick-
    2026/01/30 1/7 『学園アイドルマスター』 篠澤 広 一番向いてないことVer.
    2026/01/31 学園アイドルマスター 花海咲季-Fighting My Way-
    2026/02/28 学園アイドルマスター 花海佑芽-The Rolling Riceball-


    <過去グッズ一覧(2025)>
    <過去グッズ一覧(2024)>
    <過去グッズ一覧(2023)>
    <過去グッズ一覧(2022)>
    <過去グッズ一覧(2021)>
    <過去グッズ一覧(2020)>
    <過去グッズ一覧(2019)>
    <過去グッズ一覧(2018)>
    <過去グッズ一覧(2017)>
    <過去グッズ一覧(2016)>
    <過去グッズ一覧(2015)>
    <過去グッズ一覧(2014)>
    <過去グッズ一覧(2013)>
    <過去グッズ一覧(2011・2012)>


  •   « »


    いよいよ4月から放送を開始する、
    「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON」
    についてのお知らせです!
    放送情報は以下になります!
    TOKYO MX、BS11:4月2日 火曜日21:54~
    サガテレビ:4月2日 火曜日25:55~

    また、アニメ「CLIMAX SEASON」放送開始を記念して、

    「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON 放送開始まであと少しだよ特番!」

    のニコ生配信が決定しました!
    日時: 3月19日(火)20時~
    出演:藍原ことみ(一ノ瀬志希役)、長島光那(上条春菜役)、高橋花林(森久保乃々役)、森下来奈(鷹富士茄子役)
    ※URLなど詳細は後日ご案内いたします
    https://idolmaster.jp/blog/?p=58033


    9 Comments

    1. No.234772 | 名無しP | 2019/03/12 - 11:27
      ID:EyNzM0MjE

      デレのアニメって今後もこの方向性なんだろうか?

      ミリはアイドル=いろんな役を演じられることの可能性に着目して、多種多様な演出を可能にしてる、、、
      恐らくミリはこの方法を使えばこの先何度もアニメ化出来るんじゃ無かろうか。
      765ASやデレのような、一度成長物語を描いてしまったらもう戻れないような、片道切符のアニメにしなくても良いのだから。

    2. No.234775 | 名無しP | 2019/03/12 - 13:32
      ID:M1NTgwMTc

      寝る前にさくっと観れるからこの形式のアニメはありがたいんだよね
      何気ない日常を描いた作品だから何も考えずに観れるし
      新シーズン楽しみだわ

    3. No.234780 | 名無しP | 2019/03/12 - 18:04
      ID:M1NTgwMTU

      >No.234772
      765もぷちますがあるし、Mもminiがあるし、ミリもあんさんぶる・バックステージがある
      アイマス、という作品においては、この形態の方がキャラクターを動かしやすい、というのは間違いないと思う
      30分アニメだとどうしてもストーリー性が必要になる分、露出量の問題とかキャラの動かし方とか論争になる部分が多くなるのもあるし、アイマス全体としてこっちの方向でのアニメ化を進めるのは悪くないかと

    4. No.234781 | 名無しP | 2019/03/12 - 18:17
      ID:M1NTc2NjM

      一度完結したって
      何度でもリメイク,リブートしてもいいんやで

      「異世界かるてっと」みたいに
      「ぷちます」と「劇場」と「理由mini」で
      コラボアニメ作るのもありや

    5. No.234786 | 名無しP | 2019/03/13 - 00:05
      ID:YyODYzMDk

      30分のアニメをやろうがやるまいが5分アニメはやれるわけだし、やれるリソースがあって採算がとれるなら何でもやればええ。別に椅子取りゲームやってるわけじゃないんだからさ。

    6. No.234788 | 名無しP | 2019/03/13 - 00:27
      ID:YyODYzMTE

      346,しんげき,WWG,U149,After20,元のガラケー版,デレスタ
      と、全部微妙に世界設定もアイドルの設定も違うんだから別にいいじゃん。
      全部ゲームを原作とした二次創作なんだから。
      作品毎に一から描いて居るんだから、次のアニメがあったら、また一から描けばいいじゃん。

    7. No.234798 | 名無しP | 2019/03/13 - 08:34
      ID:YyODYzMDk

      4コマ漫画を別にすれば、2005年の「コミックアンソロジー」から始まって、アイマスは膨大な量のアニメ素材が存在するにも関わらず、ほとんどと言って良いぐらいアニメ化はされていないってか、そのままスルーされている
      これ程莫大な財産をほぼ風化させながらアニメ化を避けているのは、ゲームが主体だからだろうけど、だからこそ無駄に原作を浪費させずに今まで長期にわたって続けてこれたのも事実

    8. No.234806 | 名無しP | 2019/03/13 - 13:03
      ID:YyODU5Mjk

      個人的には上の人が言ってるのとは真逆で
      ミリシタ以降の展開を見てると
      ミリオンはTVアニメ化のような
      大きな外部メディア展開に頼らないでやっていくことを
      決めたのではないかと思ってる

    9. No.234831 | 名無しP | 2019/03/14 - 11:00
      ID:YwNjMzODM

      ミリオンはこの方法を使えば何度でも~って意見があるが、6thを迎えようというのにPV的なもの以外「一度も」アニメになってない時点で、TV等放送用のアニメにまとめられないと証明されているようなもんだ。無意味な仮定だよ。

    コメントを書く

    トラックバック