• 近日発売のアイマスグッズ

    2024/12/11 THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 08
    2024/12/11 『アイドルマスター』シリーズ 20周年記念曲 アイ NEED YOU(FOR WONDERFUL STORY)〔765PRO ALLSTARS盤〕
    2024/12/11 『アイドルマスター』シリーズ 20周年記念曲 アイ NEED YOU(FOR WONDERFUL STORY)〔シンデレラガールズ盤〕
    2024/12/11 『アイドルマスター』シリーズ 20周年記念曲 アイ NEED YOU(FOR WONDERFUL STORY)〔ミリオンライブ!盤〕
    2024/12/11 『アイドルマスター』シリーズ 20周年記念曲 アイ NEED YOU(FOR WONDERFUL STORY)〔SideM盤〕
    2024/12/11 『アイドルマスター』シリーズ 20周年記念曲 アイ NEED YOU(FOR WONDERFUL STORY)〔シャイニーカラーズ盤〕
    2024/12/11 『アイドルマスター』シリーズ 20周年記念曲 アイ NEED YOU(FOR WONDERFUL STORY)〔学園アイドルマスター盤〕
    2024/12/11 学園アイドルマスター 初星学園 Season Solo CollectionVol.4「White Night! White Wish!」
    2024/12/11 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER HEART TICKER! 12 モラトリアム
    2024/12/18 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 山形公演 & 岩手公演&大阪公演 SPECIAL LIVE CD付
    2024/12/23 NYLON JAPAN THE IDOLM@STER 20th ANNIVERSARY BOOK
    2024/12/25 アニメ『アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season』主題歌アルバム「Over the prism」
    2025/01/15 花海佑芽 1st Single「The Rolling Riceball」
    2025/01/22 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Passion jewelries! 004
    2025/01/31 トコトコアクリルスタンド 学園アイドルマスター
    2025/01/31 学園アイドルマスター ウエハース
    2025/01/29 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 10thLIVE TOUR Act-4 MILLION THE@TER!!!! LIVE Blu-ray
    2025/02/07 学園アイドルマスター GOLD RUSH オリジナルCD付き特装版 1
    2025/02/19 十王星南 1st Single「小さな野望」
    2025/02/25 THE IDOLM@STER MILLION MOVEMENT OF STARDOM ROAD 07 All Alone
    2025/02/25 THE IDOLM@STER MILLION ARMOR ACE&BEYOND
    2025/03/12 リスアニ!Vol.57「アイドルマスター SideM」音楽大全 ~Special Edition~
    2025/03/12 花海咲季 2nd Single「Boom Boom Pow」
    2025/03/12 月村手毬 2nd Single「アイヴイ」
    2025/03/12 藤田ことね 2nd Single「Yellow Big Bang!」
    2025/03/19 篠澤 広 2nd Single「コントラスト」
    2025/03/19 有村麻央 2nd Single「Feel Jewel Dream」
    2025/03/19 倉本千奈 2nd Single「日々、発見的ステップ!」
    2025/03/26 紫雲清夏 2nd Single「カクシタワタシ」
    2025/03/26 葛城リーリヤ 2nd Single「極光」
    2025/03/26 姫崎莉波 2nd Single「L.U.V」
    2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION RADIO! SPECIAL PARTY 05 EVENT Blu-ray【Blu-ray】
    2025/03/28 アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season Blu-ray上巻 [Blu-ray]
    2025/03/28 アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season Blu-ray下巻[Blu-ray]
    2025/03/26 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 福岡公演 & 東京公演 & 石川公演 SPECIAL LIVE CD付 コロムビアミュージックショップ限定版
    2025/03/31 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 市川雛菜
    2025/03/31 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 浅倉 透
    2025/05/21 秦谷美鈴 1st Single「ツキノカメ」
    2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 二宮飛鳥 1/8スケールフィギュア
    2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 一ノ瀬志希 1/8スケールフィギュア
    2025/05/31 ねんどろいど 学園アイドルマスター 花海咲季
    2025/05/31 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar] 高垣楓+ 1/7スケール
    2025/06/30 1/7 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar]速水奏+


    <過去グッズ一覧(2024)>
    <過去グッズ一覧(2023)>
    <過去グッズ一覧(2022)>
    <過去グッズ一覧(2021)>
    <過去グッズ一覧(2020)>
    <過去グッズ一覧(2019)>
    <過去グッズ一覧(2018)>
    <過去グッズ一覧(2017)>
    <過去グッズ一覧(2016)>
    <過去グッズ一覧(2015)>
    <過去グッズ一覧(2014)>
    <過去グッズ一覧(2013)>
    <過去グッズ一覧(2011・2012)>


  •   « »

    シャープの新型ハイエンドスマホ「AQUOS zero」が実現したのは「価値ある軽量」。開発陣にコンセプトと技術的ポイントを聞いてみた

    余談だが,シャープのスマートフォン開発チームには「ミリシタ担当」と呼ばれるスタッフがいて,新製品発表会の数週間前から,開発中の端末で「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」(以下,ミリシタ)をひたすらプレイし続けていたという。
     もちろん,これは特定ゲーム向けに性能を最適化するためではなく,相応に負荷の高いゲームを連続でプレイし続けることで,AQUOS zeroで映像のカク付きやタップの取りこぼしを起こさないかどうか,AQUOS R2と比べて顕著な性能差がないかを検証するための仕事だ。最終的にミリシタ担当からは「体感できる性能差はない」とのお墨付き(?)を得られたとのこと。
     田邊氏も「最高画質のモードできっちり動くのが大事」と述べて,実ゲームにおける性能に自信を示していたので,ゲーマーとしては歓迎できる話ではないだろうか。

    https://www.4gamer.net/games/234/G023498/20181218122/


    8 Comments

    1. No.233031 | 匿名 | 2018/12/21 - 12:59
      ID:Y1MjgwMjE

      ベンチマークテストだったのかw

    2. No.233034 | 名無しP | 2018/12/21 - 13:37
      ID:c2MjE1Njk

      発表された時点で買うつもりだったのになんで禿専売やねん

    3. No.233039 | 匿名 | 2018/12/21 - 17:11
      ID:c2MjE1Njk

      担当は重い子5かな?

    4. No.233041 | 名無しP | 2018/12/21 - 17:40
      ID:Y1MjgwMTg

      開発的な話するとiOSに比べるとAndroidはデバッガー足りないし審査も緩いからスペック的に問題なくてもカクついたりするんだわ
      ゲーミング考えるならiPhoneになってしまうのはそういう問題もあるんだよなぁ…
      業界的にはソニーがそういうものに率先して頑張らないといけない立場なのに

    5. No.233046 | 名無しP | 2018/12/21 - 19:59
      ID:c2MjE1Njk

      まあ、ミリシタは開始時からベンチマークテストの筆頭だったから分からんでもないが…
      サービス開始して一年半たつのに未だにハイエンド機のベンチマークテストに使われるのは誇っていいことなのだろうか

    6. No.233053 | 匿名 | 2018/12/21 - 23:12
      ID:c2MjE1Njg

      なんかタイトルがトリビアみたくなってる

    7. No.233077 | 匿名 | 2018/12/22 - 13:10
      ID:gyNTc1Njc

      サービス開始時から比べると通常ライブは格段に軽量化は進んだけど
      13人ライブが増えたから高負荷テストとして適格な事に変わりはないと言う

    8. No.233120 | 名無しP | 2018/12/23 - 10:21
      ID:MwNzgxNTc

      そこまで負荷高くないから、どちらかというと自分の趣味を押し通した交渉力がネタになるところだと思う。

    コメントを書く

    トラックバック