• 近日発売のアイマスグッズ

    2025/03/12 リスアニ!Vol.57「アイドルマスター SideM」音楽大全 ~Special Edition~
    2025/03/12 花海咲季 2nd Single「Boom Boom Pow」
    2025/03/12 月村手毬 2nd Single「アイヴイ」
    2025/03/12 藤田ことね 2nd Single「Yellow Big Bang!」
    2025/03/19 篠澤 広 2nd Single「コントラスト」
    2025/03/19 有村麻央 2nd Single「Feel Jewel Dream」
    2025/03/19 倉本千奈 2nd Single「日々、発見的ステップ!」
    2025/03/19 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRISTAL QUALIA 03 EPHEMERAL AЯROW
    2025/03/25 アイドルマスター シャイニーカラーズ コヒーレントライト(3)CD付き特装版
    2025/03/26 紫雲清夏 2nd Single「カクシタワタシ」
    2025/03/26 葛城リーリヤ 2nd Single「極光」
    2025/03/26 姫崎莉波 2nd Single「L.U.V」
    2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION MOVEMENT OF STARDOM ROAD 08 涙を知ること
    2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION RADIO! 新オープニングテーマソング「THE IDOLM@STER MILLION RADIO! Reward Sweets」
    2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION RADIO! SPECIAL PARTY 05 EVENT Blu-ray【Blu-ray】
    2025/03/28 アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season Blu-ray上巻 [Blu-ray]
    2025/03/28 アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season Blu-ray下巻[Blu-ray]
    2025/03/26 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 福岡公演 & 東京公演 & 石川公演 SPECIAL LIVE CD付 コロムビアミュージックショップ限定版
    2025/03/31 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 市川雛菜
    2025/03/31 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 浅倉 透
    2025/04/11 アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第18巻
    2025/04/11 アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第19巻
    2025/05/08 学園アイドルマスター GOLD RUSH 第2巻 特装版
    2025/05/21 秦谷美鈴 1st Single「ツキノカメ」
    2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 二宮飛鳥 1/8スケールフィギュア
    2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 一ノ瀬志希 1/8スケールフィギュア
    2025/05/31 ねんどろいど 学園アイドルマスター 花海咲季
    2025/05/31 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar] 高垣楓+ 1/7スケール
    2025/06/30 1/7 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar]速水奏+


    <過去グッズ一覧(2025)>
    <過去グッズ一覧(2024)>
    <過去グッズ一覧(2023)>
    <過去グッズ一覧(2022)>
    <過去グッズ一覧(2021)>
    <過去グッズ一覧(2020)>
    <過去グッズ一覧(2019)>
    <過去グッズ一覧(2018)>
    <過去グッズ一覧(2017)>
    <過去グッズ一覧(2016)>
    <過去グッズ一覧(2015)>
    <過去グッズ一覧(2014)>
    <過去グッズ一覧(2013)>
    <過去グッズ一覧(2011・2012)>


  •   « »



    バンダイナムコゲームスは,発売中のアイドルプロデュースゲーム「アイドルマスター ワンフォーオール」の最新DLC「カタログ第10号」(2015年2月25日配信開始)の詳細を明らかにした。
     2月9日に掲載した記事でもお伝えしたとおり,「カタログ第10号」のハイライトは,スペシャルゲストの渋谷 凛と,追加楽曲の「edeN」であることは私が保証するが,私が保証しても読者は困るだけだろう。いつものように「カタログ第10号」を手際よく紹介したムービーが同時に公開されているので,まずはそちらから見てほしい。さあ,どうぞ。

    カタログ第10号は2月25日より配信!

    アイテムリスト一挙公開!
    スペシャルゲスト、楽曲、衣装など続々配信!
    スペシャルゲストは渋谷凛!
    専用楽曲「Never say never」

    追加楽曲「edeN」
    恋しくて「I love you」何度も言った言葉を流星のようにね
    for you 降り注ぐから。
    切ない感情が駆け巡る、最高にグルーヴィーなハードチューン!!
    shooting star 2人に降り続ける…。

    ディスカウントキャンペーン!最大50%OFF!

    TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」の放映を記念して、カタログ第3号のディスカウントキャンペーンを実施します。
    期間は2月25日~3月25日まで。最大50%OFFになります!

     【スペシャルゲスト】ディアリースターズ
    http://www.4gamer.net/games/238/G023836/20150213037/


    26 Comments

    1. No.182827 | 名無しP | 2015/02/18 - 19:57
      ID:gzNTM2MDU

      凛ちゃんかわえええええええ

    2. No.182828 | 名無しP | 2015/02/18 - 19:57
      ID:==

      しぶりん&edeNキター!
      どっちも待ちに待ってたから超嬉しい

    3. No.182831 | 名無しP | 2015/02/18 - 20:14
      ID:UwNzk1NTk

      スタンディングマイクって
      地味に初めてか?

    4. No.182832 | 名無しP | 2015/02/18 - 20:26
      ID:UzMDkyMTA

      ゲロゲロパペットきたあああああああああああああああああ

    5. No.182838 | 名無しP | 2015/02/18 - 21:35
      ID:c4NzQ2NzU

      SR+[ニュージェネレーション]渋谷凛もSR+[アイオライトゴシック]渋谷凛も
      スタンドマイク使ってるからそれの再現かな?

    6. No.182839 | 名無しP | 2015/02/18 - 21:42
      ID:g2NTI0NDk

      しぶりんの衣装はニュージェネレーションVer.にして欲しかったけど、流石にあの衣装を3DCGモデルにして動かすのは無理だよねぇ

    7. No.182841 | 名無しP | 2015/02/18 - 22:10
      ID:cwNDczMzM

      やったぁぁぁぁあ凛だぁぁあ!!edeNだぁあぁぁぁあ!!ふぉぁぁぁおぉぉあ!!!

    8. No.182846 | 名無しP | 2015/02/18 - 22:22
      ID:==

      スタンディングマイク、すげえな…

      ところでこれは新録か?
      耳に自信P、特定はよ

    9. No.182848 | 名無しP | 2015/02/18 - 22:30
      ID:g0OTI4MjE

      どう聞いてもCD音源でしょこれは

    10. No.182849 | 名無しP | 2015/02/18 - 22:32
      ID:UxNjE2MDM

      リフレインロマンス素敵やん…
      OFAはDLC曲用の衣装が当たり多いな

    11. No.182850 | 名無しP | 2015/02/18 - 22:33
      ID:UwNzc4ODM

      edeNめちゃくちゃいいな
      早く全員に歌わせたい
      しぶりんのスタンドマイクいいね

      やっぱりもう楽曲は毎回1曲ずつになったのかな?
      まっすぐと、絶対来ないと思いつつストレートラブが欲しい…

    12. No.182870 | 名無しP | 2015/02/19 - 00:40
      ID:QzNTYyMzc

      最後の手を振るシーンが大変「らしくて」良い

    13. No.182872 | 名無しP | 2015/02/19 - 00:58
      ID:k4OTYyODc

      まさかのスタンドマイク
      これはいい

    14. No.182882 | 名無しP | 2015/02/19 - 04:03
      ID:A1MTQzNzI

      edeNの振り付けってこんな激しいんだw SFのPVでのゆったりした動きに見慣れてたから意外
      しぶりんはもちょ以来のしっくりくる3Dモデルやでぇ 
      早く欲しい・・・

    15. No.182906 | 匿名 | 2015/02/19 - 08:59
      ID:AyODUxNzI

      小さい女の子が真似できる歌とダンスなのか、絶対真似できない物なのか、そこでメインターゲットがわかるよね。
      アイカツとアイマスの根本的な差異を感じたのがエデンですな。

    16. No.182911 | 匿名 | 2015/02/19 - 10:31
      ID:A4MDA2MjA

      なんかそこまで歌上手くないのね
      アニメだけだと天才キャラだからダンスも歌も万能だと思ってた

    17. No.182914 | 名無しP | 2015/02/19 - 11:13
      ID:k2Mjc1MTU

      ふーりんはこれがデビュー作だし初めて歌った奴だしな。
      上手く歌うより凛らしく歌って欲しいってオファーもあったみたいだし。

    18. No.182920 | 名無しP | 2015/02/19 - 12:20
      ID:k0OTIxNTg

      182882
      またキャラを声優よびか・・
      わざとやってるのかなんかしらんが
      またミリオンかとか言われるからやめてほしい

    19. No.182931 | 名無しP | 2015/02/19 - 14:39
      ID:A1NjQ3Mjg

      182920
      ミリオンは中の人に事務所のごり押し感があるからな。
      新年のニコ生で未来が劇場版に出てない理由をガミPが言葉濁してたし。

    20. No.182933 | 名無しP | 2015/02/19 - 15:06
      ID:U5MTg0MzU

      なんかコメ数稼ぎっぽい流れ
      コメ数増やしたからなんだって感じではあるけど

    21. No.182935 | 匿名 | 2015/02/19 - 15:57
      ID:g5NDIxMjA

      シンデレラだって卯月と凛は出てて澪が出てないからもちょだけ出てても違和感はなかったな
      ホリプロの推しだったらころあずも出演させるだろうし
      だからなんだって話だしスレチだからやめやめ

    22. No.182940 | 名無しP | 2015/02/19 - 17:21
      ID:k0Njg1NDU

      edeNの元PVがいいからなんか心配になってきた
      カメラの角度であんなに違く見えるのか

    23. No.182954 | 名無しP | 2015/02/19 - 18:58
      ID:A2MTk3MzY

      >>182911
      当時でもCDより上手かったけど新人アイドルだからって若干下手に歌えって指示あったんじゃなかったっけ?
      愛ちゃんも確かCDよりゲームの方が上手いんだったはずだし
      そして一応凛はVo型だけどDaとViはそれほどではない感じだったはず

    24. No.183000 | 名無しP | 2015/02/20 - 00:10
      ID:IzNjI0MDg

      アニメ期間中に合わせたんだろうけど、劇中歌じゃないから話題に上ることも稀というあたりが。

      >>182954
      そこらの指示 (リテイク) があったのは別人じゃなかったかな。
      同じCINDERELLA MASTERだから同様の方針なのは想像に難くはないけど。
      ただやっぱりOFAでの立ち位置とは違うから録りなおしがいいとは思うんだけど…。

    25. No.183187 | 名無しP | 2015/02/21 - 04:26
      ID:Q4NTA5NTk

      あ、リテイクは十時役のダチャーンだっけ?

    26. No.183601 | 名無しP | 2015/02/23 - 13:43
      ID:g3MTY5MjM

      しぶりんの3Dモデル完成度高いな
      3Dになると元絵とちょっと違ってきたりするのにこれはまさにそのまんまって感じ

    コメントを書く

    トラックバック