• 近日発売のアイマスグッズ

    2025/06/11 THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY P@SSION 17 SUPREME STARS!!!
    2025/06/25 THE IDOLM@STER MILLION BATTLE OF THE@TER OP 頂上決戦ヴィクトリー!!!!!!
    2025/06/30 1/7 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar]速水奏+
    2025/07/23 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRISTAL QUALIA 07 スターライトステージ
    2025/07/30 30MS アイドルマスター 天海春香 (20th Anniv. YOU AND アイ!)
    2025/07/30 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 蝶々むすび - 765 MILLION ALLSTARS
    2025/07/31 学園アイドルマスター 藤田ことね 1/7 完成品フィギュア《07月予約》
    2025/08/06 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT FANTASY SPECIAL LIVE CD付 コロムビアミュージックショップ限定版
    2025/08/07 学園アイドルマスター GOLD RUSH オリジナルCD付き特装版 3
    2025/08/27 THE IDOLM@STER MILLION BATTLE OF THE@TER 01 Clash of Color
    2025/08/30 30MS アイドルマスター 如月千早 (20th Anniv. YOU AND アイ!)
    2025/09/30 30MS 星井美希 (20th Anniv. YOU AND アイ!)
    2025/09/30 サイクルジャージ 学園アイドルマスターサイクルジャージ FICE
    2025/11/30 1/7 『学園アイドルマスター』 姫崎莉波ーclumsy trick-
    2026/01/30 1/7 『学園アイドルマスター』 篠澤 広 一番向いてないことVer.
    2026/01/31 学園アイドルマスター 花海咲季-Fighting My Way-
    2026/02/28 学園アイドルマスター 花海佑芽-The Rolling Riceball-


    <過去グッズ一覧(2025)>
    <過去グッズ一覧(2024)>
    <過去グッズ一覧(2023)>
    <過去グッズ一覧(2022)>
    <過去グッズ一覧(2021)>
    <過去グッズ一覧(2020)>
    <過去グッズ一覧(2019)>
    <過去グッズ一覧(2018)>
    <過去グッズ一覧(2017)>
    <過去グッズ一覧(2016)>
    <過去グッズ一覧(2015)>
    <過去グッズ一覧(2014)>
    <過去グッズ一覧(2013)>
    <過去グッズ一覧(2011・2012)>



  • 2015年11月28日・29日に開催される「シンデレラの舞踏会 – Power of Smile – 」の公式コンサートライトが登場!
    舞踏会に出演する30人のアイドル一人一人のイメージカラーのライトとなります。

    シンデレラガールズたちを応援するプロデューサー必携の逸品です!

    発光部のフィルムには、TVアニメのアイドル達のシルエットをデザインしています。
    ライトと同じく各アイドルごとに色調整したグリップは、シンデレラのガラスの靴にちなんでスケルトン仕様となっています。
    また裏面にある電池のフタには「シンデレラプロジェクト」の「ペガサスマーク」がエンボス加工で刻印してあります。
    さらに「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 – Power of Smile -」のライブ名が入ったストラップが付属。
    ストラップ本体も、アイドルごとのイメージカラーとなります。

    また、12本セット、9本セットの各コンサートライトのセットは、特製BOXに封入してお届けいたします。
    ベルベット風のトレーにコンサートライトが綺麗に並んで収納されます。
    使用後はこのBOXに入れて次のお仕事まで大切に保管してください。

    上から下までライト全体がシンデレラガールズのアイドルの為だけに作られた“スペシャル仕様”に仕上げてありますので、
    この公式コンサートライトを振って、「シンデレラの舞踏会」で華麗に歌い舞い踊る彼女達を熱く応援してあげて下さい♪

    ※グリップは複数本の同時持ちに便利な「新型ファイターグリップ」と
     シンプルな形状の「レギュラーグリップ」が付属しており2通りの使い方が可能となっています。
    アイドルマスター シンデレラガールズ 公式コンサートライト 島村卯月 (3rdLIVE Ver.)



    原型製作 越沼真司(マックスファクトリー)
    制作協力 浅井真紀

    アニメ『アイドルマスター シンデレラガールズ』より、「本田未央」がfigmaで登場!
    ・スムーズ且つキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツで、劇中のあらゆるシーンを再現。
    ・表情は「笑顔」と元気いっぱいの「ウインク顔」のほか、時折見せる「悩み顔」が付属。
    ・付属品には「リュック」や「携帯電話」、プロモーション用にシンデレラプロジェクトの皆を撮影した「ビデオカメラ」をご用意しました。
    ・さまざまなシーンを可能にする可動支柱付きのfigma専用台座が同梱。


    ご報告です!! : 長谷川明子の☆おにぎりと私。

    昨年2月に一般男性と結婚した、アニメ『THE IDOLM@STER』シリーズの星井美希役などで知られる声優で歌手の長谷川明子が25日、自身のブログを更新。第1子となる男児を出産したことを報告した。

     長谷川は「先日、無事に男の子を出産しました。母子共に健康です。お産は安産で、とてもスムーズでした」とつづると「やっと出逢えた我が子は本当に可愛くて、可愛くて…」と喜びの報告。

     続けて「これから毎日が慌ただしい日々になると思いますが、元気に産まれてきてくれた息子と家族、そして妊娠、出産にあたってお世話になった皆様 応援してくださった皆様への感謝の気持ちを忘れず 少しづつ母として成長していけるように、そしてまたどこかで皆さんに元気な姿をお見せできるように頑張ります」とブログを結んでいる。

     声優のほか歌手として活動する長谷川は、2009年にTVアニメ『アラド戦記』エンディングテーマ「LEVEL∞」にて5pb.よりソロデビュー。2011年、Xbox360『バレットソウル』にてユン役および主題歌を担当。そのほか、PSP『クリミナルガールズ』(キサラギ役)、Xbox 360『ファントムブレイカー』(唯月役、EDテーマ担当)、ラジオ『ラジオdeアイマCHU!!』パーソナリティなどを務める。

     長谷川は、今年4月にブログを通じて妊娠を発表していた。
    『アイマス』声優・長谷川明子が第1子男児出産 | ORICON STYLE

    命-あさぽんの小屋