• 近日発売のアイマスグッズ

    2025/06/11 THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY P@SSION 17 SUPREME STARS!!!
    2025/06/25 THE IDOLM@STER MILLION BATTLE OF THE@TER OP 頂上決戦ヴィクトリー!!!!!!
    2025/06/30 1/7 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar]速水奏+
    2025/07/23 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRISTAL QUALIA 07 スターライトステージ
    2025/07/30 30MS アイドルマスター 天海春香 (20th Anniv. YOU AND アイ!)
    2025/07/30 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 蝶々むすび - 765 MILLION ALLSTARS
    2025/07/31 学園アイドルマスター 藤田ことね 1/7 完成品フィギュア《07月予約》
    2025/08/06 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT FANTASY SPECIAL LIVE CD付 コロムビアミュージックショップ限定版
    2025/08/07 学園アイドルマスター GOLD RUSH オリジナルCD付き特装版 3
    2025/08/27 THE IDOLM@STER MILLION BATTLE OF THE@TER 01 Clash of Color
    2025/08/30 30MS アイドルマスター 如月千早 (20th Anniv. YOU AND アイ!)
    2025/09/30 30MS 星井美希 (20th Anniv. YOU AND アイ!)
    2025/09/30 サイクルジャージ 学園アイドルマスターサイクルジャージ FICE
    2025/11/30 1/7 『学園アイドルマスター』 姫崎莉波ーclumsy trick-
    2026/01/30 1/7 『学園アイドルマスター』 篠澤 広 一番向いてないことVer.
    2026/01/31 学園アイドルマスター 花海咲季-Fighting My Way-
    2026/02/28 学園アイドルマスター 花海佑芽-The Rolling Riceball-


    <過去グッズ一覧(2025)>
    <過去グッズ一覧(2024)>
    <過去グッズ一覧(2023)>
    <過去グッズ一覧(2022)>
    <過去グッズ一覧(2021)>
    <過去グッズ一覧(2020)>
    <過去グッズ一覧(2019)>
    <過去グッズ一覧(2018)>
    <過去グッズ一覧(2017)>
    <過去グッズ一覧(2016)>
    <過去グッズ一覧(2015)>
    <過去グッズ一覧(2014)>
    <過去グッズ一覧(2013)>
    <過去グッズ一覧(2011・2012)>


  • 『アイドルマスター for ディアリースターズ』3冊同時発売記念企画!
    『アイドルマスター Splash Red』『アイドルマスター Innocent Blue』『アイドルマスター Neue Green』
    3冊同時発売記念企画!
    以下の店舗にて『アイドルマスター Splash Red』『アイドルマスター Innocent Blue』『アイドルマスター Neue Green』第2巻を、3冊同時にお買い上げの方に、特典をプレゼントいたします!
    アニブロゲーマーズ各店
     坂野杏梨先生・零壱先生・黒瀬浩介先生描き下ろしクリアファイル(予定)
    期間2/27~
    ※特典はなくなり次第終了とさせていただきます。ご了承ください。
    ※特典の仕様・実施は急遽変更になる可能性があります。ご了承ください。
    http://www2.ichijinsha.co.jp/rex/


    ゲーマガ 2011年 04月号
    ゲーマガからのお知らせ
    ども、ウメPですっ! 4Gamerのステルス親父こと松本氏が、今ごろなぜか「アイマス」にハマってしまったと聞き、驚いてますw 今回の合同取材は「コラボページがあるからいいだろ」という、じつに都合のいい解釈で打診され、仕方なく快くOKしました。
    さてさてゲーマガ4月号は、「アイマス2」の発売を記念しまして、表紙・付録・本誌と「アイマス2」づくしです! 表紙は公式デザイナー田宮さんによる描き下ろしの竜宮小町、そのビジュアルを利用したクリア下敷き付録、そして本誌は「アイマス2開発スタッフに聞く50の質問」と題しまして、プロデュースに必ず役に立つ知識・情報などを、ギッシリと掲載しています。
    他にも、雪歩の声優・浅倉杏美さんインタビュー&グラビア、現役アイドル・喜屋武ちあきちゃんとガミPの座談会などなど、とにかく盛りだくさんの内容でお届けします!
    松PPより
    ゲーマガ4月号には,この取材をもとにした記事が掲載される。表紙も付録も特集もアイマスづくしというゲーマガ4月号の発売は,上にも書いたように2月28日が予定されており,その時点ではもちろん,アイドルマスター2はすでにリリースされている。その点を考慮し,多くのプレイヤーがおそらく最初につまずくであろう部分を念入りにフォローするという方針だそうで,なるほど,それならきっと日本中のプロデューサーの役に立ちまくるに違いない。
    http://www.4gamer.net/games/115/G011531/20110216056/

    ゲーマガ 2011年 04月号 [雑誌] ゲーマガ 2011年 04月号 [雑誌]

    2011/02/28発売
    発行:ソフトバンククリエイティブ
    価格:¥980

    ゲーマガの元編集長「ウメP」こと,梅田浩二氏といえば,昔からアイドルマスター関連では有名な人だ。ゲーマガのアイドルマスター記事の中心人物としてメディアにもよく登場し,ファンも多いらしい。歳は私のほうがずっと上だが,プロデューサーとしては大先輩である。しかも,現在はゲーマガ誌上で発売前の「アイドルマスター2」のプレイレポートを精力的に執筆するなど,なんというか,いろんな意味で非常にうらやましいったらありゃしない。
     かくいう私は,はっきり言って発売前ということで,アイドルマスター2をプレイした経験がない。エラそうにいろいろ記事は書いているのだが,立場的には読んでいる皆さんと同じで,公開された資料とスクリーンショットを穴の開くほど眺め,こうなのかな,ああなのかなといろいろ想像というか推測というか妄想をめぐらせ,ときどき間違ったことを書いているような気がするので,どうもすいません!
    しかし,向こうはアイマス担当歴5年のベテランで,私はたったの5か月の新人だ。さすがに勝敗はおのずから明白で,しかもウメPは先行してアイドルマスター2をプレイしているという,厳しいハンディ戦。そのため私は,次第に質疑応答の輪から逸脱し,最終的には話の内容がよく分からないまま「ほほう」とか「そうなんですかー」などの合いの手を入れる係になっていたのである。うう,負けた。そこにいた誰もが私が負けたことさえ,いや,そもそも戦っていたことさえ気づかなかっただろうが,負けた。くっ。
    直撮りという形ながら,メーカーの厚意で製品版の動画を撮影させてもらった。4Gamer的には貴重な映像だ。た・だ・し,貴重なのは本日を含めてわずか3日間の話。2月24日になれば,どんな画面もイヤと言うほど見られるのである。うふふ
    2010年末にアイドルマスターのレビュー記事を掲載し,その後,年末年始を当たり前に暮らし,2011年に入ってからも通常業務を適度にこなしつつ,仕事に失敗して怒られては,「まっすぐ」を聞いて,なんかキレイにまとまった気になって過ごしていた私だったが,なんだか知らないうちに,松本Pとか,松Pとか,松PPとか,キムタクそっくりとか呼ばれるようになっていてビックリしている。いつの間に……。半世紀も生きていると,いろんなことが起きるものだが,どうやら私が典型的なアマミストであることはバレバレみたいだ。まあ,考えてみれば,こんなことになっちゃったのもみんな春香さんの責任で,つくづく女は怖いと思う……なんてね。男として,一度言ってみたかったセリフだ。カッコいいでしょ?
    http://www.4gamer.net/games/115/G011531/20110216056/