• 近日発売のアイマスグッズ

    2025/04/30 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 福丸小糸
    2025/04/30 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 樋口円香
    2025/05/02 日経エンタテインメント! 2025年 6 月号増刊【表紙:学園アイドルマスター】
    2025/05/08 週刊ファミ通 2025年5月22日号 No.1897
    2025/05/08 学園アイドルマスター GOLD RUSH 第2巻 特装版
    2025/05/09 学園アイドルマスター THE IDOLM@STER ウエハース2
    2025/05/14 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 070-072 COOL ─SELECTION─
    2025/05/14 anan(アンアン)2025/05/21号 No.2446
    2025/05/21 秦谷美鈴 1st Single「ツキノカメ」
    2025/05/12 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRYSTAL QUALIA 05 スマイルファンタジー
    2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 二宮飛鳥 1/8スケールフィギュア
    2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 一ノ瀬志希 1/8スケールフィギュア
    2025/05/31 ねんどろいど 学園アイドルマスター 花海咲季
    2025/05/31 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar] 高垣楓+ 1/7スケール
    2025/06/30 1/7 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar]速水奏+
    2025/06/11 THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY P@SSION 17 SUPREME STARS!!!
    2025/07/31 学園アイドルマスター 藤田ことね 1/7 完成品フィギュア《07月予約》
    2025/08/06 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT FANTASY SPECIAL LIVE CD付 コロムビアミュージックショップ限定版
    2025/11/30 1/7 『学園アイドルマスター』 姫崎莉波ーclumsy trick-
    2026/01/30 1/7 『学園アイドルマスター』 篠澤 広 一番向いてないことVer.


    <過去グッズ一覧(2025)>
    <過去グッズ一覧(2024)>
    <過去グッズ一覧(2023)>
    <過去グッズ一覧(2022)>
    <過去グッズ一覧(2021)>
    <過去グッズ一覧(2020)>
    <過去グッズ一覧(2019)>
    <過去グッズ一覧(2018)>
    <過去グッズ一覧(2017)>
    <過去グッズ一覧(2016)>
    <過去グッズ一覧(2015)>
    <過去グッズ一覧(2014)>
    <過去グッズ一覧(2013)>
    <過去グッズ一覧(2011・2012)>



  • アイドルマスター SideM 2023ロードマップ報告会

    「アイドルマスター SideM」の
    今後のストーリーのお届け方法や
    近く予定していることの情報など、
    2023年の予定をお届けいたします!

    【出演者】
    バンダイナムコエンターテインメント
    『アイドルマスター』シリーズ ゲーム統括 三本
    『アイドルマスターシリーズ』イベント担当 梅木
    『SideM』コンテンツ担当 石澤



    プロデューサーの皆さん、こんにちは!

    「アイドルマスター ミリオンライブ! 765プロダクション プロデューサー企業 募集プロジェクト」の一環として、
    執事眼鏡eyemirrorさんとのコラボキャンペーン第1弾が決定!

    秋月律子、高山紗代子の2人が執事眼鏡eyemirrorの1ヶ月店長に就任します!
    就任を記念したキャンペーンは4月29日(土)より開始です。

    特設サイトはこちら!
    https://eyemirror.jp/imas-work/

    キャンペーン概要
    【キャンペーン期間】
    ・実店舗
    2023年4月29日(土) 11:30(OPEN) ~ 2023年5月28日(日) 19:30(CLOSE)

    ・執事眼鏡eyemirror ONLINE SHOP
    2023年4月29日(土) 12:00(正午)~ 2023年5月28日(日) 23:59

    ※実店舗とオンラインショップのキャンペーン対象時間が異なりますのでご注意ください

    【対象店舗】
    ・執事眼鏡eyemirror
    ・執事眼鏡eyemirror -OSAKA-
    https://eyemirror.jp/

    ・アニメコラボメガネ専門店-Animegane-
    https://animegane.jp/

    ・執事眼鏡eyemirror ONLINESHOP
    https://ec.eyemirror.jp/

    対象店舗や商品情報など、詳しくは特設サイトをチェックしてくださいね!
    https://eyemirror.jp/imas-work/

    https://idolmaster-official.jp/news/01_8455



    「楽天イーグルス」とのコラボが決定!
    コラボアイドルのビジュアルは後日公開!お楽しみに♪

    8月30日(水)埼玉西武戦でコラボイベントを開催することが決定!
    コラボ当日は、キャストも来場し楽天モバイルパーク宮城を盛り上げます!

    来場キャストや、イベント参加権付のチケットやグッズの販売については後日発表!
    https://idolmaster-official.jp/news/01_8392


    73db97a1988d11464ddec84c5cd7ef21
    【アイドルマスター ミリオンライブ!コラボAED救命講習会付きガイドツアー】

    ガイドツアーに参加して、被災した街を生き抜こう!ツアー後はアイドルマスター ミリオンライブ!とコラボしたAED講習会に参加し、限定のオリジナル修了証をもらおう!

    なお当日は豊洲ぼうさいFestiv@lを記念して作成したゆりかもめ1日乗車券も販売いたします!

    各日①10時~②14時~
    https://www.tokyorinkai-koen.jp/news/10023/


    相模原市が3月31日、「アイドルマスター ミリオンライブ!」とのコラボキャンペーン結果を発表した。市の名産品を扱うアンテナショップが売り上げ記録を更新するなど好評だったという。

    コラボキャンペーンは2月23日から3月12日まで実施。JAXA相模原キャンパスが市内にあり、「宇宙を身近に感じられるまち」をうたう市の特徴から、太陽、月、星にちなんだ3チームのアイドルを目玉に据えたカードやグッズを市内3カ所で配布、販売した。

     参加者へのウェブアンケート結果によると、北海道から沖縄まで34都道府県から参加。20代~30代が多く、市外在住の約半数が相模原市を初めて訪問した。

     公式ハッシュタグ「#相模原ミリオンコラボ」の付いたツイッター投稿が約1万件。キャンペーン初日と初日に完売したコラボグッズの再販売日には、全国から訪れた大勢の参加者が開店前から列を作った。グッズ類は全て完売したという。

     アンテナショップなどでは、コラボグッズだけでなく特産品やスイーツの売れ行きも好調。アイドルの一人がうどん店の一日店長を担当するほどのうどん好きだったこともあり、相模湖観光案内所ではうどんが売り切れた。

     相模原市観光・シティプロモーション課の担当者は「参加者のアイデアを取り入れながらカードなどを作る試みは好評だった。市内の印刷会社はこだわりをもってコラボカードやポスターを作り、看板制作会社が作ったアイドルが乗っているメリーゴーラウンドや観覧車の展示品を多くの方が見に来た。市内企業の技術力の高さもアピールできた」と話す。

     「アイドルプロデュースゲームとのコラボや、SNSの特性を生かしたシティプロモーションは、自治体にとってハードルが高い面もあるが、変化の激しい時代に、新しくても力のあるコンテンツや、SNSといった急速に利用者が増えている情報発信媒体の特性を理解し、効果的に活用できる柔軟な発想とスピード感が、今後のシティプロモーションにとても重要だと感じている」とも。

     「アイドルマスター ミリオンライブ!」は、バンダイナムコエンターテインメントが展開するアイドルプロデュースのコンテンツ作品。ソーシャルゲームからスタートして現在、グッズ、音楽、コミック、ライブなどを展開。2023年2月に10周年を迎え、アニメ展開も控えている。
    https://machida.keizai.biz/headline/3706/




    1dbad810-3089-4b42-b64b-c0a2a98897e1
    バンダイナムコエンターテインメントは『アイドルマスター シャイニーカラーズ』において、4月に新規実装予定の新アイドル『斑鳩 ルカ』が渋谷をジャックする広告展開をスタートした。

    また、キャンペーンとして「5th Anniversaryキャンペーン第1弾」「5th Anniversary 1日1回 10連無料ガシャ」も開催中。

    『斑鳩 ルカ』が渋谷をジャック!5周年を記念した広告展開がスタート!

    3月21日(火)から、渋谷スクランブル交差点で6面のビジョンシンクロジャックを実施中。1時間に約4回、『斑鳩 ルカ』が登場するムービーが、交差点に面したビジョンで同時上映される。

    また、渋谷の他の場所でも広告を掲出中なのでチェックしてみよう。広告の写真や動画をSNSにアップする際は「#斑鳩ルカ渋谷広告」をつけよう。

    掲出期間:
    【ビッグ8、渋谷スクランブルスクエア】 2023年3月20日~3月26日迄(予定)
    【渋谷6面ビジョン】 2023年3月21日~3月27日迄(予定)
    https://gamebiz.jp/news/366251


    プロデューサーのみなさまへ

    こんにちは、坂上です。
    みなさまにご報告をさせていただきます。

    このたび、2023年3月末をもって総合プロデューサーを退任いたします。

    18年間に渡りアイドルマスターに関わり、
    プロデューサーのみなさまには大変お世話になりました。
    本当にありがとうございました。

    なぜこの時期に突然と思われるかもしれませんが、
    元々は2020年の15周年を一つの節目として考えておりました。
    しかしながら、
    ご存じの通りコロナ禍によって世界全体が大きな混乱を迎えました。
    アイドルマスターもその中で様々な計画を変更、遅延、中止を余儀なくされました。
    まずは、この状況が落ち着くまでということでここまで継続してきました。
    そして、今年に入り、ようやく落ち着きをとりもどしつつあることを受けて退任することとしました。

    2005年のアーケード版「アイドルマスター」のロケテストから参加し、
    家庭用、モバイルゲーム。そしてライブ、アニメ等々、さまざまな展開に関わってきました。
    当初はここまで長く愛されるコンテンツになるとは考えていませんでした。
    今も思い出すのはアーケード版「アイドルマスター」のロケテストでプレイするプロデューサーの姿です。
    最後のオーディションでうまくいかず「ちゃんとプロデュースできなくて、ごめん!」と声をあげて悔しがる姿です。
    こんなに感情を揺さぶるなんて凄い!
    そんなみなさんの熱量にほだされて、期待に応えるようにがんばろう!と考えてきました。

    それから18年間、みなさんと一緒にプロデュース活動を続けてきました。
    何分、色々なことが手探りで紆余曲折してはご迷惑をおかけしました。
    しかしながら、多くのプロジェクトメンバーが熱心に取り組むことで、
    新たなブランドが生まれて成長することができました。
    なによりもここまでこれましたのは時に厳しく、時に温かく、
    最後は同じアイドルマスターのプロデューサーの仲間として支えてくださったみなさんのおかげです。

    本当に、本当にありがとうございます。

    そして、すでにアイドルマスターは新たなVISIONに向けて走り出しています。
    アーケードゲームから始まったアイドルマスターですが、
    家庭用からモバイルゲームへと、その時代の流れを掴みながら、
    その場所だけに留まらず、これからの時代に向けて挑戦と進化を目指していきます。

    とはいえ、実際には、あっちに行ったり、こっちに行ったりと試行錯誤して、
    時には「えっ、何で?」と、もどかしく思われることもあるかもしれません。
    これからも手探りは続きますが、みなさんと一緒に一歩ずつ歩んでいくというプロジェクトの姿勢は変わりません。

    プロデューサーのみなさん。
    今までと同様に叱咤激励を何卒よろしくお願いいたします。

    これからの未来に向けてプロデュース活動をみなさんに楽しんでいただくために
    プロジェクト一同、邁進していきます。

    坂上自身は、これからの未来に向かうその背中を見守っていきたいと思います。

    いつまでも。目指せ!トップアイドル!

    アイドルマスターをよろしくお願いいたします。
    https://idolmaster-official.jp/news/01_8201