• 近日発売のアイマスグッズ

    2025/03/12 リスアニ!Vol.57「アイドルマスター SideM」音楽大全 ~Special Edition~
    2025/03/12 花海咲季 2nd Single「Boom Boom Pow」
    2025/03/12 月村手毬 2nd Single「アイヴイ」
    2025/03/12 藤田ことね 2nd Single「Yellow Big Bang!」
    2025/03/19 篠澤 広 2nd Single「コントラスト」
    2025/03/19 有村麻央 2nd Single「Feel Jewel Dream」
    2025/03/19 倉本千奈 2nd Single「日々、発見的ステップ!」
    2025/03/19 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRISTAL QUALIA 03 EPHEMERAL AЯROW
    2025/03/25 アイドルマスター シャイニーカラーズ コヒーレントライト(3)CD付き特装版
    2025/03/26 紫雲清夏 2nd Single「カクシタワタシ」
    2025/03/26 葛城リーリヤ 2nd Single「極光」
    2025/03/26 姫崎莉波 2nd Single「L.U.V」
    2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION MOVEMENT OF STARDOM ROAD 08 涙を知ること
    2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION RADIO! 新オープニングテーマソング「THE IDOLM@STER MILLION RADIO! Reward Sweets」
    2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION RADIO! SPECIAL PARTY 05 EVENT Blu-ray【Blu-ray】
    2025/03/28 アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season Blu-ray上巻 [Blu-ray]
    2025/03/28 アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season Blu-ray下巻[Blu-ray]
    2025/03/26 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 福岡公演 & 東京公演 & 石川公演 SPECIAL LIVE CD付 コロムビアミュージックショップ限定版
    2025/03/31 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 市川雛菜
    2025/03/31 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 浅倉 透
    2025/04/11 アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第18巻
    2025/04/11 アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第19巻
    2025/05/08 学園アイドルマスター GOLD RUSH 第2巻 特装版
    2025/05/21 秦谷美鈴 1st Single「ツキノカメ」
    2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 二宮飛鳥 1/8スケールフィギュア
    2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 一ノ瀬志希 1/8スケールフィギュア
    2025/05/31 ねんどろいど 学園アイドルマスター 花海咲季
    2025/05/31 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar] 高垣楓+ 1/7スケール
    2025/06/30 1/7 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar]速水奏+


    <過去グッズ一覧(2025)>
    <過去グッズ一覧(2024)>
    <過去グッズ一覧(2023)>
    <過去グッズ一覧(2022)>
    <過去グッズ一覧(2021)>
    <過去グッズ一覧(2020)>
    <過去グッズ一覧(2019)>
    <過去グッズ一覧(2018)>
    <過去グッズ一覧(2017)>
    <過去グッズ一覧(2016)>
    <過去グッズ一覧(2015)>
    <過去グッズ一覧(2014)>
    <過去グッズ一覧(2013)>
    <過去グッズ一覧(2011・2012)>


  • 「アイドルマスター ライブフォーユー!」ダウンロードコンテンツ、プライスダウンのお知らせです!
    おかげさまで、アイドルマスターは5周年を迎えることができました。
    さらにXbox 360「アイドルマスター2」(2011年春発売予定)も発表となり、
    ご支援いただきました皆様方に感謝の気持ちを込めまして、
    2010年9月30日より、以下のコンテンツをプライスダウンいたします!
    今後もさらなるコンテンツのプライスダウンを予定しておりますので、ご期待ください。
       チャイルドスモック   旧価格:1000→新価格: 500 (カタログ第8号掲載)
       こどもの帽子      旧価格: 200→新価格: 100 (カタログ第8号掲載)
       砂遊びキット      旧価格: 200→新価格: 100 (カタログ第8号掲載)
       こどもバッグ      旧価格: 200→新価格: 100 (カタログ第8号掲載)
       ばんそうこう      旧価格: 200→新価格: 100 (カタログ第8号掲載)
       Do-Dai<A>       旧価格: 300→新価格: 150 (カタログ第8号掲載)
       my song<A>     旧価格: 300→新価格: 150 (カタログ第8号掲載)
       アイドラ:オフスケッチ 律子   旧価格: 400→新価格: 200 (カタログ第8号掲載)
       アイドラ:オフスケッチ あずさ  旧価格: 400→新価格: 200 (カタログ第8号掲載)
       ライブフォーヴィーナス   旧価格:1000→新価格: 500 (カタログ第9号掲載)
       ゴーグルハーフメット   旧価格: 200→新価格: 100 (カタログ第9号掲載)
       ハンドマイク     旧価格: 200→新価格: 100 (カタログ第9号掲載)
       真っ赤なスカーフ   旧価格: 200→新価格: 100 (カタログ第9号掲載)
       ライブステージブーツ   旧価格: 200→新価格: 100 (カタログ第9号掲載)
       Do-Dai<B>      旧価格: 300→新価格: 150 (カタログ第9号掲載)
       my song<B>   旧価格: 300→新価格: 150 (カタログ第9号掲載)
       アイドラ:オフスケッチ 春香   旧価格: 400→新価格: 200 (カタログ第9号掲載)
       アイドラ:オフスケッチ 真   旧価格: 400→新価格: 200 (カタログ第9号掲載)
       
    また、2010年7月7日より「アイドルマスター(プラチナコレクション)」
    「アイドルマスター ライブフォーユー!(プラチナコレクション)」につきましても、
    ゲーム オン デマンド配信価格を2000→1760マイクロソフトポイントにプライスダウン
    しております。

    http://ameblo.jp/project-imas/entry-10662554470.html


    ●ジュピターを演じる寺島拓篤、松岡禎丞、神原大地、男性声優3人にもインタビュー!
     2010年9月18日、千葉県幕張メッセで開催中の東京ゲームショウにて、Xbox 360用ソフト『アイドルマスター2』に関する衝撃の発表が行われた。その詳細な内容についてはイベントリポートの記事に譲るが、もっとも衝撃だったものと言えば、ライバルとして登場する男性アイドルグループ“ジュピター”の登場だろう。ジュピターとは、プレイヤーが765プロダクションのプロデューサーとなって率いるアイドルユニットのライバルとして登場する男性3人組のアイドル。『アイドルマスター』(以下、『アイマス』)シリーズでは、多くの男性キャラクターは基本シルエットでの登場という暗黙の了解があった。そんな中、ジュピターにはボイスはもちろん、『アイマス2』の進化したトゥーンシェード技術“センシティブトゥーン”によるハイエンドな描画表現や、アニメーション演出によって男性アイドルユニットが歌い踊るステージシーンまで用意してある。プロデュース対象ではないライバルという存在とはいえ、これは異例中の異例になるわけだ。この衝撃の発表について、『アイマス』シリーズのディレクターを務める石原氏と、ジュピターの声優である男性3人にお話を聞く機会を得た。
    重要そうな部分ピックアップ
    ただ、本作では、竜宮小町メンバーをプロデュースすることはできません。765プロメンバーとしてある条件を満たすと、5人ユニット曲のメンバーとして、彼女たちの姿を見ることはできますが、プロデューサーとその担当アイドルという見せかたは本作ではしていません。2周目からプロデュースできるといったシステムの解放もありません。このことに関しては、伝聞形式で伝わるのがイヤだったので、東京ゲームショウという多くのゲームユーザーの耳目を集める場所、そしてファミ通さんにお願いして、なるべく公式の意見が多くのユーザーの目に触れる場所で言いたいと考え、このタイミングでのお話となりました。とにかく、こっそり言うのはイヤだったんです。さらっとこの情報を言うと、逆にこの情報を後ろめたい雰囲気に取られちゃうかなと思って。伊織、あずさ、亜美、律子を好きな人たちが、イヤな気持ちにならないようにも、僕は同時に、伊織たちの新しい活躍も期待してほしいということを、多くの人に伝わるようにしたかったんです。
    ――PVを観れば、竜宮小町のメンバーや律子ファンの方も喜んでもらえるというわけですね。
    石原 そうだと思います。
    竜宮小町をうれしそうに紹介する律子、センターでついに本領発揮の伊織、皆の為にアイドルをやると決めて、輝くような笑顔を見せるあずささん。そして、真美に遠慮することなく踊り出す亜美。彼女たちは彼女たちで、必死に自分の選んだ道を実現しようとしていることが、彼女たちのことが好きな人ほど、PVを見た瞬間に理解してくれると思っています。ただ何をどう言っても、男女の仲に関して、男性は所有欲を、女性は関係性を重視すると言いますが、考えかたによっては竜宮小町を所有できなくなったと受け止められることもあり、そういったユーザーさんに対しては、期待を裏切った形になることは重々承知しています。また、「プロデューサーと担当アイドルという関係性の付き合いかたをしたかったんだ」というユーザーさんをガッカリさせることは自覚しています。だけど、プロデューサーとアイドルたちとのさまざまな関係性を描くのが、ユニットシステムを採用したゲーム『アイマス2』での、ひとつの視点なので、いろいろ言いたいことはあると思いますが、彼女たちの新しい関係性を楽しみにして、そして、楽しんでいただきたいと思います。
    ――では、765プロとは関係のないジュピターはどういう意図で登場させたのでしょう?
    石原 先ほどもお話しましたが、今回『アイマス2』にはオンライン対戦がありません。
    今回、『アイマス2』は、『SP』でいうところのストーリーモードが基準となっていますが、“燃え”の復活のためにも、『SP』のように、エンディングで絶対に大団円を見られるという1本道のシステムにはしていません。エンディングは分岐しますので、本気で勝ちに行かないと大団円を見ることができないんです。ですが、“こいつらは空気を読んでこないんじゃないか?”と思ってもらえるようなライバルを作らないと、結局、エンディングが分岐することになっていても緊張感は失われます。だから、どうしてもある程度は悪役に徹してもらうアイドルが必要だったんです。また、別の側面として考えたのは、ライバルアイドルはある意味、オンライン上の別ユーザーのように、プロデューサーのライバルでなければならないということです。であれば、男という性別のアイドルにすれば……と考えたのも、ジュピターが誕生する際の考えのひとつです。オフライン上の環境だけでいかに芸能界という広い世界を見せることができるのか……。この考えかたは、いろいろなことに影響していると思います。
    あ、しかし先に言っておくと、アイドルと彼等との妙なエンディングはありません。寝取られを演出したいのではなく、あくまでもプレイヤーが憎めるライバルとしての立ち位置なので、そこは誤解されないように先に断言しておきます。とにかく早めに、765プロと961プロとの関係性をわかってもらえるように、ラジオ大阪で9月19日に放送される『アイマスステーション!!!』(ニコニコアイマスch“たるき亭”では9月22日から再放送)から、3週連続でジュピター出演のドラマも放送していきます。彼らがどういった感じのキャラクターなのか? ということがわかるようにしていますので、よろしければ聞いてみてください
    http://www.famitsu.com/news/201009/18033749.html


    146501928.jpg
    知り合いが撮ったのをうp 。 @
    http://twitter.com/Norakuro/status/21289799429
    順一郎P「おとなしことり」山梨/ゲーム桃源郷 を7万で捕捉。
    http://twitter.com/Norakuro/status/21287326197
    ことりさんはランクAの記者無しIL13でパラはVi100-Da90-Vo60かな? よく分からん。 @
    http://twitter.com/Norakuro/status/21291000795
    imas71549.jpg
    関連:アケマスに黒井社長とプロジェクトフェアリー?
    アケマスにサイネリア現れる!


    バンダイナムコゲームスは、2011年春に発売するXbox 360用ソフト『アイドルマスター2』の新情報を公開した。
     『アイドルマスター2』は、アイドルをプロデュースする『アイドルマスター(以下、アイマス)』シリーズの最新作。“国民的アイドルユニットプロデュース”と銘打たれた本作は、初代『アイマス』から5年越しのナンバリングタイトルだ。ここからは、『2』のポイントをかいつまんで説明する。
    【プロモーション映像の第2弾を掲載】
     最後に、7月4日の“THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!”ライブイベントで流れたプロモーション映像を紹介する。上で掲載している5人のTV出演シーンなどが含まれているので、まだ見ていない人はぜひチェックしてほしい。通常画質のムービーに加えて、超高画質の60fps版も配布する。
    http://news.dengeki.com/elem/000/000/288/288811/


    137278439.jpg
    http://togetter.com/li/38836
    あれ、これが今のところ一番知れ渡ってるものだと思ってましたがー。今日プレイしたり聞いたりした限りではとりあえず新NPC5種は確認されてるみたいですね。もっと下位のNPCもある気がするので次ルーキーズ受けるのがちょっと楽しみかもです。
    http://twitter.com/z_sakurai/status/19831793412
    「鈴木さんP/サイネリア」の他、アニマルカイザーネタの「長嶋さんP/オリオンくん」や、「ぱちお先生P/どんちゃん」「ワースタP/ピノ」と見つかっています。あと1体不明ですが、計5体いるようですね
    http://twitter.com/z_sakurai/status/19831793412
    サイネリアとは:ニコニコ大百科



    バンダイナムコゲームスは、PSP用ソフト『アイドルマスターSP(エスピー) パーフェクトサン/ワンダリングスター/ミッシングムーン』のダウンロードコンテンツ(DLC)第18弾を7月28日より配信。あわせて同日より“5周年記念半額セール”を開催する。(記事中の価格はすべて税込)
     1年半にわたって配信されてきたDLCも、これが最後となる。最終回のExtend衣装は、杏仁豆腐さんデザインによる“スクーリッシュガール”(1,000円)だ。アクセサリーは、アカデミックベレー、アカデミックリボン、レインボーシュシュ、リボンガーターの4種で、各200円。
     楽曲配信では、CD『MASTER SPECIAL』シリーズの共通曲として作られた『L・O・B・M』(各150円)が新たに登場。この他、『思い出をありがとう』『My Best Friend』『GO MY WAY!!』『まっすぐ』のリミックス版が1曲1人あたり30円で用意される。これらの情報をまとめたムービーを、以下で配信する。
    http://news.dengeki.com/elem/000/000/282/282856/


    新スペック([]内は旧スペック)
    三浦あずさ(21) 168cm[168] 91-59-86[91-59-86]
    四条貴音(18)  169cm[169] 90-62-92[90-62-92]
    星井美希(15)  161cm[159] 86-55-83[84-55-82]
    秋月律子(19)  156cm[156] 85-57-85[85-57-85]
    天海春香(17)  158cm[158] 83-56-82[83-56-80]
    我那覇響(16)  152cm[152] 83-56-80[86-58-83]
    萩原雪歩(17)  155cm[154] 81-56-81[80-55-81]
    双海亜美(13)  158cm[149] 78-55-77[74-53-77]
    双海真美(13)  158cm[149] 78-55-77[74-53-77]
    水瀬伊織(15)  153cm[150] 77-54-79[77-54-79]
    菊地真(17)    159cm[157] 75-57-78[73-56-76]
    高槻やよい(14) 145cm[145] 74-54-78[72-54-77]
    如月千早(16)  162cm[162] 72-55-78[72-55-78]
    http://www.famitsu.com/game/coming/1237355_1407.html?ref=rss