• 近日発売のアイマスグッズ

    2025/03/25 アイドルマスター シャイニーカラーズ コヒーレントライト(3)CD付き特装版
    2025/03/26 紫雲清夏 2nd Single「カクシタワタシ」
    2025/03/26 葛城リーリヤ 2nd Single「極光」
    2025/03/26 姫崎莉波 2nd Single「L.U.V」
    2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION MOVEMENT OF STARDOM ROAD 08 涙を知ること
    2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION RADIO! 新オープニングテーマソング「THE IDOLM@STER MILLION RADIO! Reward Sweets」
    2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION RADIO! SPECIAL PARTY 05 EVENT Blu-ray【Blu-ray】
    2025/03/28 アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season Blu-ray上巻 [Blu-ray]
    2025/03/28 アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season Blu-ray下巻[Blu-ray]
    2025/03/26 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 福岡公演 & 東京公演 & 石川公演 SPECIAL LIVE CD付 コロムビアミュージックショップ限定版
    2025/03/31 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 市川雛菜
    2025/03/31 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 浅倉 透
    2025/04/09 Season Solo Collection Vol.7「桜フォトグラフ」
    2025/04/11 アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第18巻
    2025/04/11 アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第19巻
    2025/04/16 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRISTAL QUALIA 04 We wish your smile
    2025/04/25 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRISTAL QUALIA 05 スマイルファンタジー
    2025/04/30 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 福丸小糸
    2025/04/30 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 樋口円香
    2025/05/08 学園アイドルマスター GOLD RUSH 第2巻 特装版
    2025/05/09 学園アイドルマスター THE IDOLM@STER ウエハース2
    2025/05/14 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 070-072 COOL ─SELECTION─
    2025/05/21 秦谷美鈴 1st Single「ツキノカメ」
    2025/05/12 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRYSTAL QUALIA 05 スマイルファンタジー
    2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 二宮飛鳥 1/8スケールフィギュア
    2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 一ノ瀬志希 1/8スケールフィギュア
    2025/05/31 ねんどろいど 学園アイドルマスター 花海咲季
    2025/05/31 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar] 高垣楓+ 1/7スケール
    2025/06/30 1/7 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar]速水奏+
    2025/07/31 学園アイドルマスター 藤田ことね 1/7 完成品フィギュア《07月予約》
    2025/08/06 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT FANTASY SPECIAL LIVE CD付 コロムビアミュージックショップ限定版
    2025/11/30 1/7 『学園アイドルマスター』 姫崎莉波ーclumsy trick-
    2026/01/30 1/7 『学園アイドルマスター』 篠澤 広 一番向いてないことVer.


    <過去グッズ一覧(2025)>
    <過去グッズ一覧(2024)>
    <過去グッズ一覧(2023)>
    <過去グッズ一覧(2022)>
    <過去グッズ一覧(2021)>
    <過去グッズ一覧(2020)>
    <過去グッズ一覧(2019)>
    <過去グッズ一覧(2018)>
    <過去グッズ一覧(2017)>
    <過去グッズ一覧(2016)>
    <過去グッズ一覧(2015)>
    <過去グッズ一覧(2014)>
    <過去グッズ一覧(2013)>
    <過去グッズ一覧(2011・2012)>


  • タイトル「ぷちます!かんしゃさい!!」
    日時:2013年5月19日(日)
    開場:17:00/開演18:00/終演20:00

    出演
    天海春香&はるかさん役 : 中村繪里子
    高槻やよい&やよ役 :仁後真耶子
    秋月律子&ちっちゃん役 : 若林直美
    星井美希&あふぅ役 : 長谷川明子
    我那覇響&ちびき役 : 沼倉愛美
    四条貴音&たかにゃ役 : 原由実
    プロデューサー役 : 間島淳司

    セットリスト
    1.Princess Snow White 原
    2.まほろば 仁後
    3.SWITCH ON 中村
    4.WEDDING BELL 若林 →ウェディングドレス姿
    5.しあわせのレシピ 沼倉 →エプロン姿
    6.Closet Fashion Lover 長谷川
    7.ら♪ら♪ら♪わんだぁらんど
    アンコール
    8.ら♪ら♪ら♪わんだぁらんど 会場も一緒に合唱


    イベントが始まると間島さんを除くキャストが登場
    そして、ステージ中央の奈落が開くと、下から間島Pが登場し大声援を浴びる

    最初のコーナーはコメンタリートーク
    事前に募集したもう一度見たいアニメ「ぷちます!」を見ながらキャストがトーク

    水泳大会、まこちー初登場回、冬毛の回、第1回などが選ばれる

    仁後さん「ぷちの声をどうやって当てようかと考えたときに、やよいより声を高くしてしまうと、
    首を絞められているような声になってしまうので、低い声にしました。」

    ぷちます!クエスチョン
    映像を見て、そのあとに続く台詞を当てるコーナー
    ただし、正解は間島Pがあらかじめ答えるので、大喜利に

    トップの人にはスペパププさんの佃煮が送られることに

    大喜利の結果、トップは長谷川さんと仁後さんだったが
    仁後さんの「アッキーあげるよ」の一言で長谷川さんが佃煮を食べることに
    非常に、磯臭かったそうです。

    続くコーナーはぷちの発する声だけで、間島Pがお題を当てるコーナー
    舞台が回転し、一定の場所だけ発言権が与えられる

    練習問題:大川透さん
    第1問:まこちーのお腹がかわいい
    第2問:いおのビームで事務所大破

    コーナーが終わるとライブ準備のためガールズは間島Pを残して舞台裏へ
    間島Pは舞台上に一人残され、ぷちます!増刊号最終回を見ることに。
    そこで、舞台上に残された間島Pに降りかかる観客からの「脱げ!脱げ!」コール

    ライブが始まると一人一人ソロ曲
    衣装はソロCDのジャケットをイメージしたものでした。
    ライブが終わるとキャスト全員から挨拶
    間島Pにも黄色いサイリウムが振られていました。

    間島P「ぷちます!があるからこそ、僕はこのステージに立っていられます。
    是非次があったら歌いたいですね。」

    アンコールで観客も含め「ら♪ら♪ら♪わんだぁらんど」を歌って終了。
    キャスト全員は舞台装置で奈落へ下がって退場となりました。

    ありがとうございました!! :: 原 由実の☆heavenly cafe☆
    マジP! かんしゃさい


    編集部:松本隆一
     まず一曲歌おう。♪徳島からバスに乗って,戎橋についた~。というわけで,2013年5月5日,大阪・戎橋のTSUTAYA EBISUBASHIで開催された「アイドルマスター ミリオンライブ!」の発売記念イベントの模様をお伝えしたい。徳島から大阪へ向かう高速バスがUターンラッシュに巻き込まれ,夜遅くに大阪に着いたとか,有名なグリコの看板が見つからなくて,あとで聞いたら反対方向を探していたとか,「アイドルマスター モバイルi」でエリアを稼ぎまくるぞと思っていたらiPhoneのバッテリーが切れたとか,そういうことは些細な出来事なので忘れるとして,このイベントは,2013年4月24日に発売されたCD「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 01 Thank You!」をTSUTAYA EBISUBASHIで購入した人の中から抽選で参加できたトーク&特典お渡し会。また,このイベントのために用意されたというTSUTAYA EBISUBASHI限定オリジナルグッズの販売も行われた。


    左から順に,田所あずささん,伊藤美来さん,麻倉ももさん,そして原 由実さん
    http://www.4gamer.net/games/202/G020256/20130513046/


    電撃
    『アイドルマスター』天海春香役の中村繪里子さんがJR徳島駅の一日駅長に就任! プロデューサーさん、一日駅長ですよ! 一日駅長!
    5月3日~5日にかけて、徳島県徳島市を中心に3日間連続で開催される複合型のエンタテインメントイベント“マチ★アソビ vol.10”。『アイドルマスター』シリーズで天海春香を演じる中村繪里子さんが、JR徳島駅の一日駅長に就任した。
     当日は8:30から出発式専用見学券が限定100枚販売されるということもあり、早くから多くのプロデューサーがJR徳島駅に集まった。
    http://news.dengeki.com/elem/000/000/634/634617/

    Gamer
    【マチ★アソビvol.10】中村繪里子一日駅長がイベント開幕の出発進行!ゆるさ全開のアイマストークステージをレポート!
    初日の午後には、新町川東公園で“アイドルマスター シャイニーフェスタ for iOS 配信記念トークショウ「プロデューサーさん !iOSですよ!iOS!」”が開催され、多くのプロデューサーさんが集結。ステージの周りはもちろん、ステージの斜め後ろにかかる橋の上にも観衆が鈴なりだ。

    こちらのイベントは、4月22日に配信開始されたiOS版「アイドルマスター シャイニーフェスタ」の魅力を伝えるもので、中村さんと「アイドルマスター」総合ディレクター、ディレ1こと石原章弘氏がステージに登場、iPadで実際にプレイしながらゲームを紹介した。
    http://www.gamer.ne.jp/news/201305030005/

    GIGAZINE
    アニメ映画祭「The Moving Pictures Fesitval Vol.2」の女性声優賞のほか、演じた「アイドルマスター」の天海春香役で女性キャラクター賞、ハム蔵でマスコットキャラクター賞など多数の賞を受賞した声優の中村繪里子さんが、マチ★アソビ vol.10でJR徳島駅の一日駅長に就任しました。「アイドルマスター」は多数のファンを抱えていることもあって、徳島駅にギッシリと人が押しかけることになりました。
    http://gigazine.net/news/20130503-eriko-station-master-machiasobi10/

    4Gamer:松PP
    ゴールデンウィークもアイドルマスター。「マチ★アソビVol.10」で行われた「アイドルマスター」関連イベントをまとめて紹介
    編集部:松本隆一
     昨年(2012年)10月以来,半年あまりでまた訪れるとは,オレは本当に徳島が好きなんだなあ。つか,なんかもう「オジサン,ただの春香さんのおっかけじゃないの」という疑問も浮かんでくるが,それはそれで仕方ないとして,徳島県徳島市で2013年5月3日~5日,イベント「マチ★アソビvol.10」(以下,マチ★アソビ)が開催されたので,そのレポートをお届けしたい。そこの人,だいたい知っているとか言わないでちょうだい。
     さて,マチ★アソビとは徳島市を舞台にして行われる大規模なアニメ・ゲーム関連のイベントであり,期間中,市内のあちこちでアニメ制作者のトークショウやアーティストのライブ,そしてコスプレイヤーの撮影などが行われるというものだ。タイトルからも分かるように,今回で10回めとなるが,年に複数回行われるため,10年めというわけではないので要注意。第1回マチ★アソビが開催されたのは,2009年のことだ。
    http://www.4gamer.net/games/137/G013714/20130507042/

    中村繪里子駅長画像集 – Togetter


    1.THEIDOLM@STER 2nd mix
    2.GO MY WAY!! 下田
    3.Do-Dai 原
    4.オーバーマスター 沼倉
    5.READY!!

    ライブビューイングはニコ生を見ながらMC中に中村さん中川さんがトークを挟む形式

    中村さん8周年ライブで歌いたい曲にオーバーマスターを挙げる


    ●1000人のプロデューサーとのハイタッチ会も

     2013年4月10日、東京・池袋のサンシャインシティ噴水広場にて、『アイドルマスター シンデレラガールズ』のテーマソング『お願い!シンデレラ』のCD発売記念イベント“ミニライブ&トーク”が行われた。イベントには、大橋彩香(島村卯月役)、津田美波(小日向美穂役)、大坪由佳(三村かな子役)、福原綾香(渋谷凛役)、青木瑠璃子(多田李衣菜役)、内田真礼(神崎蘭子役)、原紗友里(本田未央役)、佳村はるか(城ヶ崎美嘉役)、山本希望(城ヶ崎莉嘉役) 、松嵜麗(諸星きらり役)、五十嵐裕美(双葉杏役)の11名が出演。噴水広場を取り囲むように集まった多数のプロデューサー(『アイドルマスター』のファンのこと)を相手に、大盛り上がりのライブを披露した。
    http://www.famitsu.com/news/201304/10031739.html

    お願い!シンデレラ|五十嵐裕美オフィシャルブログ

    「アイマス シンデレラガールズ」CD発売記念イベントで1000人とハイタッチ – CNET Japan
    第2回総選挙の開催も発表された,「アイドルマスター シンデレラガールズ」の最新CD「お願い! シンデレラ」発売記念イベントをレポート – 4Gamer.net
    『お願い!シンデレラ』発売記念イベントをレポート! 11名のシンデレラガールズによるハピ☆ハピなイベント模様をばっちしお届け – 電撃オンライン
    「アイマス」イベントで2000人殺到! – 芸能ニュース : nikkansports.com


    3月31日、ジョイサウンド新港南口店にて「アイドルマスターミュージックフェスタ」が開催! 同イベントは、『アイドルマスター』とPS3オンラインカラオケソフト「JOYSOUND DIVE」のコラボレーションイベントで、『アイドルマスター』の課題曲を歌い、ナンバーワンを競う大会だ。

     エントリーは2月からスタートしており、大会当日ステージで歌を披露するパフォーマンス権と、会場で大会を観覧できるオーディエンス権をかけておよそ1ヵ月の間審査が行われた。なお、パフォーマンス権は課題曲で85点以上を出す1次選考と、中野・日本橋の2ヵ所で行われた2次選考を勝ち抜く必要があり、厳選な審査の上選ばれた精鋭11グループが集結していたぞ。

     会場には審査員として、バンダイナムコゲームスのLindaAl-CUE氏、namcoの日野P氏、JOYSOUNDの伊神P氏、そして、天海春香役の中村繪里子さん、星井美希役の長谷川明子さん、我那覇響役の沼倉愛美さんの6名が登壇。100名以上ものオーディエンスが見守る中、ナンバーワンをかけた大会がスタートした。

     歌を披露した11のグループ及び、歌唱曲は以下のとおり。

    【エントリーNO.ハンドルネーム『決勝歌唱曲』】
    01.雪国もやし『恋をはじめよう』
    02.らな『蒼い鳥<M@STER VERSION>』
    03.湊音悠(みなとゆう)『自転車』
    04.ねりい『隣に…』
    05.諸星美希『Little Match Girl(M@STER VERSION)』
    06.氷点『眠り姫』
    07.あさみんP『自分REST@RT』
    08.黒崎ましろP『tear』
    09.ハルチン『乙女よ大志を抱け!!』
    10.ウエベクトル『“HELLO!!”<M@STER VERSION>』
    11.おにく『Next Life』
    http://www.animate.tv/news/details.php?id=1364732794

    ファミ通:全国のプロデューサーの頂点に立つのは誰だ!? “アイドルマスター ミュージックフェスタ”決勝大会リポート


    Program8 (16:00~16:30)
    アイドルマスター
    出演者:中村繪里子/長谷川明子/仁後真耶子/下田麻美/沼倉愛美
    司 会:アニプレックス 高橋祐馬
    内 容:トークなど

    イベント始まって最初はREADY!!

    今回のイベントは1300人入場してるが、応募は1万弱

    —-ハム蔵が氷の像になった感想はどうですか?
    ハム蔵「ぢゅ!っぢゅぢゅ!ちゅー!」
    響「ちょっと寒いけど嬉しくって!」

    —-舞台挨拶でいきたい場所は?
    沼倉「沖縄!」
    下田「北海道!とかちつくちての十勝に行きたい」
    長谷川「新潟!おにぎり味とかモヤシ味のポップコーン作ってほしい」
    仁後「映画祭やるようなところ!」
    →ベネチアとか?カンヌとか?マチュピチュとか?
    劇中に世界各地を出して整地巡礼にすればいい
    マチュピチュライブとか?そこでアイマス酸素ボンベ売ったりして

    中村「イターリア。言ってみたかっただけ」

    —-してみたいコラボは?
    中村「アイマスク!」 →下田「ダジャレですよね・・・?」

    沼倉「飛行機!アイドルがペイントされてるの」

    長谷川「電車!中も外もアイマスずくしみたいな!」
    →電車はいろんな色があるしね
    中村「私、京急」
    沼倉「私は・・・京浜東北線?」
    下田「私は総武線!」
    仁後「えっと、、、中央線?」

    下田「船に乗っていろんな場所に行くツアーみたいな」

    中村「車!」

    そのあとに正式タイトル、8周年ライブ、ベストアルバムの発表

    下田「このタイトル(輝きの向こう側へ)はライブタイトルみたいですね。
       映画第一弾としては良いタイトルじゃないでしょうか」

    最後に1曲
    自分REST@RT

    続きは各ブースの画像など
    【続きを読む】


    劇場版アイドルマスター
    正式タイトル「THE IDOLM@STER MOVIE  輝きの向こう側へ」

    8周年ライブツアー
    THE IDOLM@STER 8TH Anniversary live
    HOP!STEP!FESTIV@L

    コロムビアからベストアルバムシリーズが4つ発売
    THE IDOLM@STER
    765 PRO ALLSTARS+
    GRE@TEST BEST

    アイドルマスターのベストアルバム新シリーズが全4タイトルで発売決定!
    このシリーズはアーケードゲームからアニメまで、幅広く展開されている
    多くのアイドルマスターの楽曲から代表曲を収録したベストアルバムです!
    このシリーズには『THE IDOLM@STER SHINY FESTA』からの新曲
    「MUSIC♪」「ビジョナリー」、「edeN」、「Vault That Borderline!」が収録されます。

    新シリーズ全4タイトルは以下の通りです!!

    2013年6月発売予定 【CD1枚組】
    THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST!
    -THE IDOLM@STER HISTORY-

    2013年7月発売予定 【CD2枚組】
    THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST!
    -SWEET&SMILE!-

    2013年8月発売予定 【CD2枚組】
    THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST!
    -COOL&BITTER!-

    2013年9月発売予定 【CD2枚組】
    THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS+ GRE@TEST BEST!
    -LOVE&PEACE!-

    発売日や価格、収録曲目などの詳細は決まり次第当HPにて告知致します。
    販売店でのご予約は発売日が決定次第のスタートとなります。
    http://columbia.jp/idolmaster/



    3月16日・17日に徳島でアニメイベント「マチ★アソビ」の番外編として「ぷち★アソビ」のメインステージが行われました。16日は歌手の山本正之さんによるトーク&ライブや、地元ヒーロー・蒼竜神マヴェルがプリキュアを守りつつ戦うショーなどを繰り広げましたが、17日にはアニメ映画祭「The Moving Pictures Fesitval Vol.2」で女性声優賞ほか多数の賞を受賞した声優の中村繪里子さんが徳島を訪れて、手形レリーフの型取りを行いました。

    The Moving Pictures Festivalレリーフ
    http://www.machiasobi.com/events/petit_rerif.html
    http://gigazine.net/news/20130317-relief-eriko-nakamura/

    商店街に人気声優のレリーフ(徳島県)
    ■ 動画をみる
    「アニメの街」をPRしようと徳島市で人気声優の記念レリーフが作られました。子どもから大人まで楽しめるアニメイベント「ぷち☆アソビ」の一環として行われました。去年の人気投票で「女性声優賞」を受賞した声優の中村繪里子さんが来県し、200人のアニメファンが見守る中、レリーフに手形を押し付けました。手形入りのレリーフは徳島市の東新町商店街に飾られ、「アニメの街」を盛り上げます。
    [ 3/17 18:08 四国放送]
    http://www.jrt.co.jp/nnn/news8672011.html



    名称:アスキー・メディアワークス創立20周年
       ゲームの電撃 感謝祭2013 & 電撃文庫 春の祭典2013
    開催日時:2013年3月17日(日) 10:00~17:00(予定) 
    入場:無料
    会場:ベルサール秋葉原+秋葉原UDX
    主催:アスキー・メディアワークス

    当選した人は600人いたようです
    全員立ち見

    開幕と同時にREADY!! (Game Version )

    続いてクイズコーナー
    5問全問正解で
    ぷちます!第5巻特捜版に収録される新規映像を一部見られる

    第一問
    律子から逃げ出したあふぅ。そのあとPにしたことは?
    1.Pを避けて逃げた
    2.Pに抱き抱えられた
    3.P の股間を直撃

    回答者は長谷川さんで無事正解。
    収録で印象に残ったシーンとして、「あふぅやなの!以外にもいろいろ喋ってるんですけど、ちひゃーの胸を見て『へっ』と見下すところ」   

    第二問
    ご飯を食べているちひゃーを見た小鳥さんがしたことは?
    1.泣き出した
    2.鼻血を出した
    3.お腹が鳴った

    回答者は滝田さんで無事正解
    滝田さん「今回は効果音もいろいろ録ってるので面白いです。だはだば以外にも録ってる場所があるのでDVD でチェックしてみてください 」

    第三問
    増えてしまったはるかさんに律子が壊されたものは?
    1.買ったばかりのメガネ
    2.P からもらったお皿
    3.ガラスのハート

    回答者は若林さんで無事正解
    若林さん「効果音録るのが面白いです。春香の『アマミハルカです!』っていうのも効果音なんですよ。台本にはSEって書いてあります」

    第四問
    10円を拾って怯えてるやよに貴音がしたことは?
    1.優しく説得した
    2.10円を両替してくれるよう頼んだ
    3.抱き抱えて持ち帰った

    回答者は原さんで無事正解
    原さん「しじょーんとかにへらぁとか普段言わないような台詞を収録できて楽しいです」

    第五問
    あふぅと美希のおにぎり争いに割って入ったP がしたことは?
    1.逆ギレした
    2.捨てられた
    3.逃げた

    回答者は会場のプロデューサーたち
    キャストの「1番だと思う人?3番だと思う人?」という問いかけには全く答えず統率されたPたちでした

    五問全問正解で特装版の放映決定
    冒頭の数分が放映されました
    特装版の内容はアニメBD. DVDの1巻から3巻に収録される新規映像とリンクするそうです

    3月27日発売の電撃マオウはぷちます!が表紙

    もう一曲
    らららわんだぁらんど Full version
    を歌ってイベントは終了

    若林さん「3月29日配信でぷちます!が最終回になってしまいます。平日の夜どうしたらいいか分からないですよねぇ。私たちはまだまだやりたいと思っています!」と偉い人たちのほうを見る

    最後は
    秋葉原でも元気にぷっちまーす!
    で〆

    終了!!! :: 原 由実の☆heavenly cafe☆
    電撃祭ぷちます!ステージ!! : 長谷川明子の☆おにぎりと私。

    『アイマス』出演声優陣がクイズに挑戦! トーク&ライブで盛り上がった『ぷちます!』ステージをレポート – 電撃オンライン