2013 06/13 22:11 - Posted in ニュース
-
最近の投稿
カレンダー
カテゴリー
Twitter
-
アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season Blu-ray上巻(ビジュアルシート(芹沢あさひ)+L判ブロマイド10枚セット付) [Blu-ray]
アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season Blu-ray下巻(ビジュアルシート(浅倉 透)+L判ブロマイド10枚セット) [Blu-ray]
961 PRODUCTION presents 『Re:FLAME』-Additional Show- 会場オリジナルCD
アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第18巻
アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第19巻
学園アイドルマスター ウエハース
学園アイドルマスター GOLD RUSH オリジナルCD付き特装版 1
ねんどろいど 学園アイドルマスター 花海咲季
THE IDOLM@STER MILLION RADIO! 新オープニングテーマソング「THE IDOLM@STER MILLION RADIO! Reward Sweets」
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 山形公演 & 岩手公演 & 大阪公演 SPECIAL LIVE CD付 コロムビアミュージックショップ限定版
花海咲季 2nd Single「Boom Boom Pow」
月村手毬 2nd Single「アイヴイ」
藤田ことね 2nd Single「Yellow Big Bang!」
篠澤 広 2nd Single「コントラスト」
有村麻央 2nd Single「Feel Jewel Dream」
倉本千奈 2nd Single「日々、発見的ステップ!」
THE IDOLM@STER SHINY COLORS -MUSIC DAWN-
アイドルマスター第1巻
アイドルマスター第2巻
アイドルマスター第3巻
アイドルマスター第4巻
アイドルマスター第5巻
アイドルマスター第6巻
アイドルマスター第7巻
アイドルマスター第8巻
アイドルマスター第9巻
アイドルマスター アニメ & G4U! パック VOL.2
アニメ& G4U!パック VOL.3
アニメ& G4U!パック VOL.4
アニメ&G4U!パック VOL.5
アニメ&G4U!パック VOL.6
アニメ & G4U!パック VOL.7
アニメ & G4U!パック VOL.8
アニメ & G4U!パック VOL.9
THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L! Blu-ray BOX 【デジパック仕様】
THE IDOLM@STER MASTER MOVIE [DVD]
THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !! Blu-ray BOX
THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに!
THE IDOLM@STER MUSIC FESTIV@L OF WINTER!!
8周年ライブツアーBD Box
THE IDOLM@STER 9th ANNIVERSARY WE ARE M@STERPIECE!! Blu-ray "PERFECT BOX!" (完全生産限定)
アーカイブ
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (36)
- 2025年2月 (26)
- 2025年1月 (24)
- 2024年12月 (33)
- 2024年11月 (31)
- 2024年10月 (39)
- 2024年9月 (35)
- 2024年8月 (33)
- 2024年7月 (29)
- 2024年6月 (28)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (26)
- 2024年3月 (35)
- 2024年2月 (31)
- 2024年1月 (23)
- 2023年12月 (33)
- 2023年11月 (32)
- 2023年10月 (33)
- 2023年9月 (40)
- 2023年8月 (36)
- 2023年7月 (46)
- 2023年6月 (34)
- 2023年5月 (26)
- 2023年4月 (34)
- 2023年3月 (38)
- 2023年2月 (32)
- 2023年1月 (25)
- 2022年12月 (45)
- 2022年11月 (35)
- 2022年10月 (24)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (26)
- 2022年7月 (39)
- 2022年6月 (24)
- 2022年5月 (20)
- 2022年4月 (35)
- 2022年3月 (34)
- 2022年2月 (24)
- 2022年1月 (27)
- 2021年12月 (49)
- 2021年11月 (38)
- 2021年10月 (37)
- 2021年9月 (46)
- 2021年8月 (39)
- 2021年7月 (35)
- 2021年6月 (28)
- 2021年5月 (32)
- 2021年4月 (36)
- 2021年3月 (40)
- 2021年2月 (42)
- 2021年1月 (51)
- 2020年12月 (56)
- 2020年11月 (55)
- 2020年10月 (47)
- 2020年9月 (59)
- 2020年8月 (39)
- 2020年7月 (64)
- 2020年6月 (50)
- 2020年5月 (43)
- 2020年4月 (46)
- 2020年3月 (48)
- 2020年2月 (53)
- 2020年1月 (47)
- 2019年12月 (54)
- 2019年11月 (55)
- 2019年10月 (51)
- 2019年9月 (60)
- 2019年8月 (53)
- 2019年7月 (55)
- 2019年6月 (57)
- 2019年5月 (58)
- 2019年4月 (79)
- 2019年3月 (64)
- 2019年2月 (49)
- 2019年1月 (39)
- 2018年12月 (51)
- 2018年11月 (61)
- 2018年10月 (52)
- 2018年9月 (53)
- 2018年8月 (61)
- 2018年7月 (63)
- 2018年6月 (78)
- 2018年5月 (64)
- 2018年4月 (67)
- 2018年3月 (84)
- 2018年2月 (61)
- 2018年1月 (69)
- 2017年12月 (76)
- 2017年11月 (61)
- 2017年10月 (66)
- 2017年9月 (56)
- 2017年8月 (52)
- 2017年7月 (57)
- 2017年6月 (58)
- 2017年5月 (45)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (40)
- 2017年2月 (47)
- 2017年1月 (36)
- 2016年12月 (60)
- 2016年11月 (55)
- 2016年10月 (46)
- 2016年9月 (42)
- 2016年8月 (41)
- 2016年7月 (62)
- 2016年6月 (43)
- 2016年5月 (53)
- 2016年4月 (50)
- 2016年3月 (44)
- 2016年2月 (43)
- 2016年1月 (46)
- 2015年12月 (56)
- 2015年11月 (55)
- 2015年10月 (56)
- 2015年9月 (46)
- 2015年8月 (59)
- 2015年7月 (56)
- 2015年6月 (46)
- 2015年5月 (53)
- 2015年4月 (59)
- 2015年3月 (67)
- 2015年2月 (63)
- 2015年1月 (47)
- 2014年12月 (75)
- 2014年11月 (59)
- 2014年10月 (53)
- 2014年9月 (64)
- 2014年8月 (51)
- 2014年7月 (68)
- 2014年6月 (58)
- 2014年5月 (46)
- 2014年4月 (69)
- 2014年3月 (59)
- 2014年2月 (66)
- 2014年1月 (69)
- 2013年12月 (54)
- 2013年11月 (50)
- 2013年10月 (47)
- 2013年9月 (58)
- 2013年8月 (64)
- 2013年7月 (57)
- 2013年6月 (63)
- 2013年5月 (57)
- 2013年4月 (67)
- 2013年3月 (81)
- 2013年2月 (62)
- 2013年1月 (53)
- 2012年12月 (69)
- 2012年11月 (71)
- 2012年10月 (85)
- 2012年9月 (66)
- 2012年8月 (76)
- 2012年7月 (91)
- 2012年6月 (92)
- 2012年5月 (70)
- 2012年4月 (78)
- 2012年3月 (75)
- 2012年2月 (62)
- 2012年1月 (68)
- 2011年12月 (80)
- 2011年11月 (98)
- 2011年10月 (136)
- 2011年9月 (100)
- 2011年8月 (103)
- 2011年7月 (108)
- 2011年6月 (98)
- 2011年5月 (70)
- 2011年4月 (92)
- 2011年3月 (71)
- 2011年2月 (107)
- 2011年1月 (81)
- 2010年12月 (65)
- 2010年11月 (58)
- 2010年10月 (57)
- 2010年9月 (50)
- 2010年8月 (59)
- 2010年7月 (86)
- 2010年6月 (51)
- 2010年5月 (43)
- 2010年4月 (43)
- 2010年3月 (44)
- 2010年2月 (54)
- 2010年1月 (57)
- 2009年12月 (62)
- 2009年11月 (55)
- 2009年10月 (76)
- 2009年9月 (74)
- 2009年8月 (60)
- 2009年7月 (62)
- 2009年6月 (19)
- 2009年5月 (32)
- 2009年4月 (1)
- 2009年3月 (10)
- 2009年2月 (26)
- 2009年1月 (9)
-
近日発売のアイマスグッズ
2025/03/12 リスアニ!Vol.57「アイドルマスター SideM」音楽大全 ~Special Edition~
2025/03/12 花海咲季 2nd Single「Boom Boom Pow」
2025/03/12 月村手毬 2nd Single「アイヴイ」
2025/03/12 藤田ことね 2nd Single「Yellow Big Bang!」
2025/03/19 篠澤 広 2nd Single「コントラスト」
2025/03/19 有村麻央 2nd Single「Feel Jewel Dream」
2025/03/19 倉本千奈 2nd Single「日々、発見的ステップ!」
2025/03/19 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRISTAL QUALIA 03 EPHEMERAL AЯROW
2025/03/25 アイドルマスター シャイニーカラーズ コヒーレントライト(3)CD付き特装版
2025/03/26 紫雲清夏 2nd Single「カクシタワタシ」
2025/03/26 葛城リーリヤ 2nd Single「極光」
2025/03/26 姫崎莉波 2nd Single「L.U.V」
2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION MOVEMENT OF STARDOM ROAD 08 涙を知ること
2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION RADIO! 新オープニングテーマソング「THE IDOLM@STER MILLION RADIO! Reward Sweets」
2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION RADIO! SPECIAL PARTY 05 EVENT Blu-ray【Blu-ray】
2025/03/28 アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season Blu-ray上巻 [Blu-ray]
2025/03/28 アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season Blu-ray下巻[Blu-ray]
2025/03/26
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 福岡公演 & 東京公演 & 石川公演 SPECIAL LIVE CD付 コロムビアミュージックショップ限定版
2025/03/31 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 市川雛菜
2025/03/31 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 浅倉 透
2025/04/09 Season Solo Collection Vol.7「桜フォトグラフ」
2025/04/11
アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第18巻
2025/04/11
アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第19巻
2025/04/30 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 福丸小糸
2025/04/30 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 樋口円香
2025/05/08 学園アイドルマスター GOLD RUSH 第2巻 特装版
2025/05/21 秦谷美鈴 1st Single「ツキノカメ」
2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 二宮飛鳥 1/8スケールフィギュア
2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 一ノ瀬志希 1/8スケールフィギュア
2025/05/31 ねんどろいど 学園アイドルマスター 花海咲季
2025/05/31 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar] 高垣楓+ 1/7スケール
2025/06/30 1/7 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar]速水奏+
<過去グッズ一覧(2025)>
<過去グッズ一覧(2024)>
<過去グッズ一覧(2023)>
<過去グッズ一覧(2022)>
<過去グッズ一覧(2021)>
<過去グッズ一覧(2020)>
<過去グッズ一覧(2019)>
<過去グッズ一覧(2018)>
<過去グッズ一覧(2017)>
<過去グッズ一覧(2016)>
<過去グッズ一覧(2015)>
<過去グッズ一覧(2014)>
<過去グッズ一覧(2013)>
<過去グッズ一覧(2011・2012)>
2025/03/12 花海咲季 2nd Single「Boom Boom Pow」
2025/03/12 月村手毬 2nd Single「アイヴイ」
2025/03/12 藤田ことね 2nd Single「Yellow Big Bang!」
2025/03/19 篠澤 広 2nd Single「コントラスト」
2025/03/19 有村麻央 2nd Single「Feel Jewel Dream」
2025/03/19 倉本千奈 2nd Single「日々、発見的ステップ!」
2025/03/19 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRISTAL QUALIA 03 EPHEMERAL AЯROW
2025/03/25 アイドルマスター シャイニーカラーズ コヒーレントライト(3)CD付き特装版
2025/03/26 紫雲清夏 2nd Single「カクシタワタシ」
2025/03/26 葛城リーリヤ 2nd Single「極光」
2025/03/26 姫崎莉波 2nd Single「L.U.V」
2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION MOVEMENT OF STARDOM ROAD 08 涙を知ること
2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION RADIO! 新オープニングテーマソング「THE IDOLM@STER MILLION RADIO! Reward Sweets」
2025/03/26 THE IDOLM@STER MILLION RADIO! SPECIAL PARTY 05 EVENT Blu-ray【Blu-ray】
2025/03/28 アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season Blu-ray上巻 [Blu-ray]
2025/03/28 アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season Blu-ray下巻[Blu-ray]
2025/03/26
2025/03/31 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 市川雛菜
2025/03/31 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 浅倉 透
2025/04/09 Season Solo Collection Vol.7「桜フォトグラフ」
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/30 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 福丸小糸
2025/04/30 ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 樋口円香
2025/05/08 学園アイドルマスター GOLD RUSH 第2巻 特装版
2025/05/21 秦谷美鈴 1st Single「ツキノカメ」
2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 二宮飛鳥 1/8スケールフィギュア
2025/05/30 アイドルマスター シンデレラガールズ 一ノ瀬志希 1/8スケールフィギュア
2025/05/31 ねんどろいど 学園アイドルマスター 花海咲季
2025/05/31 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar] 高垣楓+ 1/7スケール
2025/06/30 1/7 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar]速水奏+
<過去グッズ一覧(2025)>
<過去グッズ一覧(2024)>
<過去グッズ一覧(2023)>
<過去グッズ一覧(2022)>
<過去グッズ一覧(2021)>
<過去グッズ一覧(2020)>
<過去グッズ一覧(2019)>
<過去グッズ一覧(2018)>
<過去グッズ一覧(2017)>
<過去グッズ一覧(2016)>
<過去グッズ一覧(2015)>
<過去グッズ一覧(2014)>
<過去グッズ一覧(2013)>
<過去グッズ一覧(2011・2012)>
87 Comments
コメントを書く
トラックバック
検索

ルミカライト 大閃光arc オレンジ 12入り BOX

LEDカラーチェンジペンライト 大閃光ブレード100 ボタン電池式

ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 市川雛菜

ねんどろいど アイドルマスター シャイニーカラーズ 浅倉 透

NYLON JAPAN THE IDOLM@STER 20th ANNIVERSARY BOOK


学園アイドルマスター GOLD RUSH 第2巻 特装版


Season Solo Collection Vol.7「桜フォトグラフ」





アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 16 オリジナルCD付き限定版

「異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」Blu-ray【初回限定版】

THE IDOLM@STER SHINY COLORS 283PRODUCTION SOLO PERFORMANCE LIVE「我儘なまま」/ 5.5th Anniversary LIVE「星が見上げた空」Blu-ray

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER HEART TICKER! 08 スバル
ID:g4NTIxNjA
新情報:劇場版2013年末公開予定
アーケードに再挑戦の可能性
ID:Y1MzkwODc
PSPシャイニーフェスタの移植とか?
それより何より「2013年末には劇場版を公開」だと!?
ID:YzOTcxMjQ
アケマス2・・・なのか!?
超期待!!
ID:QxMDY2NDY
新アケマスを幕張で発表されたら胸熱だな
ID:gyNTEzNzU
いいねぇ・・・
ID:YxNDQ0MTU
765学園ジャージ着てるのうける
ID:A1OTY2OTE
年度末公開確定かよ
ID:gyNTEzNzU
これで我々のクリスマスの予定は決まったな!
リア充達の仲間入りなのだ
ID:YwMjczNDI
細けぇことはどうでもいいから
「3」をPS4か箱1で13人P可で出してくれ
これが最重要だろ
ID:Y5MjYyMjc
ちゃんと文章読めよ
業務用って書いてあるでしょうに
ID:A1MDIxODk
アイカツ潰しか
いいんじゃないかな
ID:YwMjczNDI
本気で10年、20年戦えるんならいいけどね
キャラ総入れ替えなんてやってカウントするなよな
今のメンバーから変わったら0から数え直しだよ
ID:A0MjM4MjI
これでアイカツ潰しとか本当に言ってるのかわからんが
一部のおじさんは別として対象年齢が違いすぎるだろ
ID:QzMjc3NzE
アイカツは一応一年で一区切りだろが
ID:Y5MjYyMjc
アイマスはJSに人気のはずじゃ…
ID:A5OTk5MDA
グレパの時のあの言葉がようやく実現するのか…胸熱
ID:EyNjU5MTA
新アケマス希望勢としては作る気が少しでもあるってのは嬉しいよ
ID:E2NzQzODI
財布ピンチ! 財布ピンチ!
ID:A5OTk5MDA
>71559
キャラが変わる=無かったことになるではないでしょう。新しいキャラクターが追加されていかないコンテンツの方が稀。
もちろんキャラは変わって欲しくないけど、もうアイマスっていう一つのカテゴリに育ったっということだろう。
ID:cxNDEzMzk
まだ広報誌が届かね。24日の株主総会に行こっかな。まだ議決権行使書返してないから行けるしな。
アケか、最近流行りのカード使うやつでモバグリ総混ぜのゲームのような気がするのは俺だけか。
楽曲カードでセットリスト、キャラカードでステージの位置取りやユニット編成してフェスでファンを多くとったら勝ちとか、そんな気がする。
ID:cyODY0MzM
アケマスきたか…歓喜!
ID:QxMDcxMjk
ガミPアケマス関わって無いじゃん。
「いつかはやりたい」なんて口だけのリップサービスなんじゃね
モゲマスグリマスでざばざば儲かってるのにアケ展開とか“上の方”がやらせてくれんだろ
ID:YwMjczNDI
モバグリなんざいくら稼げたとしてもIPとしては育たない
目先の利益だけでなく中長期的に考えたら
業務用はともかく、家庭用は必須だよ
ID:g4NTIxNjA
逆だろ。ソーシャルで儲かってるからこそアケ再挑戦の話も浮上するんだよ。
ID:M5MzcyMDc
ソシャゲーと筐体ゲーの融合は最近出てきてるしな
でもまぁ、ゲーム開発の青写真なんかは話半分で聞いといてやるもんだ
ID:EyNjU5MTA
アケマスは広報的にもいい手段かもね。ゲーセンでアケマスを見かけたパンピーが「これって今話題のアイマスじゃね?ちょっとプレイしてみようぜ」みたいな感じでPになるかも
ID:g1MjQxMjU
>>71571
まあまあ。要望を今のうちに言っておいた方が良いと思うよ。
シャイニーフェスタのリズムゲー部分は来ると思ってたけど、
今のところiOS、はは。海外展開はよくやったと思う。
ところで、この言い方だとグリマスの人気がいまいちなのかな。
たしかに、新キャラの露出度が低いと思う。まずは名前を知って
もらうところから。展開を期待してますよ。
ID:Y1MzkwODc
バンナムは一過性のブームの怖さを知ってる。たまごっちとか。
だから浮かれたりしないし、中長期的にタイトルを育てる(例え利益率が多少悪かろうが)大切さをよく知ってる。
ID:YxNDQ3MDU
もし「3」で13人プロデュースできるなら
高校Pだがハード、ソフトを買う意気込みである!!
ID:k3NzU0NjQ
映画は今年末か…
頼むぜゴリさん
ID:k3Nzc3MzQ
くるならアケマス復活だと思ってた
やっぱりあのP同士アイドル同士のバトルこそアイマス
申し訳ないが、みんなといっしょに!のフレーズには若干違和感あった
ID:EyNjgxNDA
さらっと重大発表しやがってw
年末公開かよ!
二浪するわけには…試験ががががが
ID:EyNjU5MTA
当たり前だがやっぱり企業の利益とかを考えながらゲームを作るのは大変なんだな…しかもアイマスに関してはユーザーのニーズも一人一人違ってきてるからな…いつものことだが、何が来るのかわからんな。
ID:g4NjU1MTM
こういうの読むとガミPって偉い人なんだなって事を思い出すね
ID:UwMjk0OTM
ゲーセン行くと金銭感覚がおかしくなっちゃうんだけど
ID:g3NjEzMzQ
まぁ冬公開は良いかも、他のアニメ映画との兼ね合いもあるけど
けいおんも冬休み挟んだから沢山の学生のお客さんにも来て貰えてたし
しかしこの記事ネタはアフィサイトが食いつきそうだな…
ID:UxMzg0MTc
業務用つってもストレートなアケマス後継から
SF系音ゲー、アイカツ的なカード連動ものまで
全部想定可能なんだからまぁ過度な期待せずに
忘れた頃に新情報くるといいな、で待てばいい
ID:A2NDc0ODI
最近のゲーセンの傾向から言って、アケマスを出すとしたらスマホと連動みたいになるだろうね。
そうすると、やはりモバグリあたりと絡めてくるか。
ID:g5MTkwOTc
原点回帰か。アケマス2期待
ID:k2ODM4Mjc
10年は嬉しいが20年はもう勘弁してくださいと割と真面目にそう思った
ID:AzNzE3ODU
今のバンナムアーケード事業って絆とデータカードダスぐらいでしょ・・・アケマス時代はアーケード業界がバブルだったのにあの体たらくじゃあ今更やってもね・・・
ID:gzMjM5NjM
しかし、そのアケマス2に765プロの居場所は無かったのです…
ID:k3NDIxMzI
アケマスの新作フラグだなw
ID:c2NDcxMDU
10年20年となるとやはりメンバー入れ替えもあるんだろうな
そのために今グリマスとか使って世代交代を図ろうとしてるんだろう
ID:QxMzc5OTA
3に期待してたらまさかの業務用…。だったら76513人だけの家庭用のほうが私P的には嬉しいんだけどなぁ
ID:M5ODA1Mjk
手元にあったから見てみた。上層部がこのアイマスというコンテンツをガンダムみたいに世代を超える物にしたいのかは今ひとつ分からんが、今年は種まきとしてるからトイホビーのテコ入れに使ってくる気がする。しかしアミューズメントの利益低すぎるね、こっちのテコ入れもなんかしてきそうだけど。
ID:k1NDc2Mzk
株主ってことで出来るだけまだまだ拡大するコンテンツであることを印象づけたいんだろう。
知らない人も多いし、結構誇張入ってるだろ
ID:k1NDc2Mzk
アケはマジで時間とお金の消費っぷりがなあ…
昔は学生でどっぷり出来たけども
ID:Q3Mzk4MDQ
つまり、こないだのバナパスでアケマス2、という噂が現実になるかもしれんのだな…!
ID:Q2MzQwMTc
原点回帰の可能性アリって事か
ID:g3MTE3MjI
アイカツはそもそもバンダイだから潰したら自爆になるんだが
ID:E2Mjg3OTY
アケマス好きだったけどゲーセンは五月蝿いから、家庭機のが嬉しいんだけどな
オンラインを復活させてくれるのが一番良い
ID:g5MjI1NTk
普通に家庭用で出して欲しいな。
今なら家庭用の方が性能もいいし今時ゲーセンに行くのはメンドくさい。
ID:gxMDMwMDg
プロデュースゲームを出してもらえるのは嬉しいんだけど、
さすがにもう765プロでもう「はじめまして、プロデューサーさん!」から始めさせるのは勘弁してほしい・・・
ID:gwNjI3ODQ
アケマスでは原点回帰という意味も含めて
モバマス&グリマス勢のキャラをもってくるかも
本家アイドルが通った道を通らせる意味は十二分にあると思うし
ID:Q4MTkwOTU
カードゲームだろどうせ
システムがアイマスなら素晴らしいが
そこはバンナムだから…
ID:g2NTMxODA
アケマスとか家庭用とかともかく、76513人をプロデュースさせてください
でなければ、箱マスのPS3移植でもいいので、お願いします
ID:k3MzczNzY
地方のゲーセンなんて置かれてもすぐ撤去されんだからうれしくねーなあ
ID:cyNzE5NzY
据え置きで765組13人全員プロデュースしたい。あとピヨちゃんどうにかならんのか?プロデュースしたい…
ID:gwODUyMDE
>>71647
7万人以上をプロデュースなんてモバグリその他諸々含めても足りねーぞ
ID:k3NDM5OTc
「765の、13人」なのは文脈から分かるけど実際76513人もアイドルプロデュースできるとしたらと思うとゾッとするなw
家庭用はもちろん考えているって言ってた前回のインタビューと今回のこのインタビューはまた別なのでは。
家庭用と業務用で同じシステムにして連動!
ってなったらこの記事にあるようにライフスタイルに合わせたプレイが出来て面白いかもしれない。
DCDの流用で家庭用のゲーム機にはコード入力でアイドルを登場させられる、とかだと胸熱。
だが同じバンナムのEXVSは家庭用とゲーセンで連動なかったしそれに関しては期待できないかな・・・(続編であるFBの家庭用発売してからあるのかもしれんが
ID:YwOTM1OTE
んー、今世代交代してもPが減るだけなんだしまだまだ世代交代は先なんだろうなぁ。
ID:kwMDkxMzE
アケマス2なら小山Pに頑張ってもらうしかない
ID:c4NjgzMDU
映画の最後で世代交代する未来が見える…
ID:c0MTM2ODU
これでアイカツみたいなゲームだったら
私はアイカツおばさんをしながらアケマス!(仮)も回さなくちゃいけなくなるのか・・・
お財布大丈夫かな
ID:c0MTM2ODU
とにかく世代交代をさせたい人と
させたくない人がたくさんいるなぁ・・・
共存の道はないのでしょうか
ID:g2NTMxODA
世代交代させたい人が少数でもいるのは残念だけど、765以外のメンツ集めて一本作ればいいんじゃない?
開発費度外視すれば可能だろうけど
自分は、本家が好きなのでやるかは微妙だけどね
ID:QxMDkyOTU
どちらでやっても批判はあるだろうし
何が来てもいいように身構えよう
ID:gwNjI3ODQ
※71669
今の流れで行けば共存でしょう
それをどちら陣営が極端に「世代交代」だの「本家メンバー継続」だの五月蝿いのが煙たいだけであって
1か0しかないのかお前らはと言いたいですね
ID:IwMDk3MDM
アイカツ最近人減ってるからアイマスの筐体入れたら客層違おうが撤去される確率高いだろうな
ID:g5ODM3MjY
ドラえもん、サザエさん、シンプソンズ、20年オーバーの
キャラコンテンツのお手本が、
「メインキャラとメインテーマソングは変えない」だから
それ踏襲してればアイマスも息の長いコンテンツになるハズなんだけどな
新キャラ増加は作品に刺激になるから増える事は良いことだし
同世界で共存してくのは作品に幅が出るから大歓迎
でも増えた分全員を一本に出すとキャラの見せ場が希薄になるだけ
だから、新キャラを掘り下げるなら、やはり別派生タイトルで出すのが
一番摩擦は少ないし、キャラに魅力も最大限出せるんじゃないのかね
据え置きでも携帯機でも、各派生別タイトルとして掘り下げて、
その中で少しづつ他陣営と絡む感じで、たまーに全員参加の
お祭りゲー出すぐらいが調度良いかもしれない
ドラゴンボールも悟飯の学園物に世代交代図ろうとして失敗してるが
あれも月刊でDB外伝グレートサイヤマンみたいな派生タイトルとして
展開してけばDrスランプに通じる緩い学園モノとして続けられた思う
そんな感じ
ID:c2MDQxMjQ
今がピークだろうから
どうせなら今の内に世代交代も悪くないと思うけどな
落ちぶれた765アイマスとか見たくないし
というか本家765メンバーでストーリー作るのが大変すぎると思う
また新人からなのも違和感あるし、ちょっとキャラが変わるだけでも
俺の○○はこんなこと言わないって騒がれそう
アニメでの設定もある程度使わないといかんだろうし
765プロ経営SLGが無難かな
ID:QzNjk2Nzk
コメ欄に素直に喜んでる人が殆どいない…。
ファンコミュニティは末期だな。
ID:cyNzU3MDE
そりゃあバンナムが信用できないんだものしょうがない
バンナムにはあまり期待せずハードルをとことん下げておいた方がいいよ。
どうせ必ず不満な部分が出るんだから。
ID:k5MTMzOTI
アイマスに冷めてきちゃってるんだよなあ。
新展開を批判はした事ないし、するつもりもないけど。
もともとアニメもギャルゲーも興味ないのに何年もPでいたのがおかしかったのかもね。
自分個人は、モバマスは無視すればいいやって思ってたけど、ところどころ混ぜてくるし、
ミリオンライブに至っては無視しようもないし。
世代交代するならするでさっさとしてほしいわ。
どんな情報が来ても素直に喜べなくなっちゃってる。
ID:c0MTMyMTE
No.71684
そこまで書くならP続ける意味ないやん
だから古参()とかいわれんだよ
ID:k5MTMzOTI
※71684
そういう旨のレスだろう?
ID:QxMDkyOTU
きっぱりやめればすっきりするさ
そのほうが自分の為やで
ID:IwOTY4MDY
俺はアニマスがもっと見たい
アイマス3もやりたい
あとモバマスグリマスも大好きです
ID:cwMDkwOTk
昔はアイマス=765プロ だったものの最近はアイマスという言葉にくくられるものが大きくなってきたから話がややこしくなるんだ、と最近気づいた。
あくまで俺は765プロのファン、だから次のアイマスの展開で世代交代なら「真のアイマスは~」とかごちゃごちゃ言わずにさっさと去るつもり
ID:A4MDczNzQ
結局それぞれの媒体に俺の嫁がいるんだから独自展開していけばいいのに
そんで、各媒体にライバルで別の媒体のキャラをもってくればいいだけの話でしょ?
ID:k1NDc2Mzk
お金があればモバもグリするよ
あればね
ID:QzNzk0MTE
ゲーム派 ニコマス派 アニマス派 グリモバ派 と内情一枚岩ではないからなぁ
仮にメンバー総入れ換えでもモバマスファンは気にしないだろう
変化しなければコンテンツしてこの先生き残れないとしても旧ファンを切り捨てるような真似はどうかしないでください
ID:c4ODk0MDI
今回は、バナパスで行けるようにしそう
バナパスのアイマスバージョンを出したのは、アケマス2を作るために先出したんじゃねのかな?
どちらにしてもやりに行くけど♪
コインゲームも出してほしいな
ID:E1MDQzODk
なにが来て結局手ぇ出しちゃうんだろうけどな。俺は。
ID:g4NjYyNTg
世代交代するにしても765プロのキャラはライバルなりなんなりで出てくるのは明らかだから
ここでやらないと宣言するよりもやっちゃうかもなぐらいが正解なのではないでしょうか
ID:QwMjkwNzM
※71636
一時期、古参P用に本家メンバー(765アイドルはプレイヤーを以前から知っている様子でNPCの新人Pも教育する)を、最近参入した人向けにはミリマスメンバー(入門者向けにゲーム中で必要に応じて先輩Pである律子PやバネPがてとりあしとり教えてくれる機能付き)をプロデュースできる新アイマスっていうのを妄想してたわ。
古参用でプレイなら、入門者向けのバネPポジションに自分が入る的な