• 近日発売のアイマスグッズ

    2025/06/11 THE IDOLM@STER SideM 10th ANNIVERSARY P@SSION 17 SUPREME STARS!!!
    2025/06/25 THE IDOLM@STER MILLION BATTLE OF THE@TER OP 頂上決戦ヴィクトリー!!!!!!
    2025/06/30 1/7 アイドルマスター シンデレラガールズ [Pretty Liar]速水奏+
    2025/07/23 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRISTAL QUALIA 07 スターライトステージ
    2025/07/30 30MS アイドルマスター 天海春香 (20th Anniv. YOU AND アイ!)
    2025/07/30 THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 蝶々むすび - 765 MILLION ALLSTARS
    2025/07/31 学園アイドルマスター 藤田ことね 1/7 完成品フィギュア《07月予約》
    2025/08/06 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT FANTASY SPECIAL LIVE CD付 コロムビアミュージックショップ限定版
    2025/08/07 学園アイドルマスター GOLD RUSH オリジナルCD付き特装版 3
    2025/08/27 THE IDOLM@STER MILLION BATTLE OF THE@TER 01 Clash of Color
    2025/08/30 30MS アイドルマスター 如月千早 (20th Anniv. YOU AND アイ!)
    2025/09/30 30MS 星井美希 (20th Anniv. YOU AND アイ!)
    2025/09/30 サイクルジャージ 学園アイドルマスターサイクルジャージ FICE
    2025/11/30 1/7 『学園アイドルマスター』 姫崎莉波ーclumsy trick-
    2026/01/30 1/7 『学園アイドルマスター』 篠澤 広 一番向いてないことVer.
    2026/01/31 学園アイドルマスター 花海咲季-Fighting My Way-
    2026/02/28 学園アイドルマスター 花海佑芽-The Rolling Riceball-


    <過去グッズ一覧(2025)>
    <過去グッズ一覧(2024)>
    <過去グッズ一覧(2023)>
    <過去グッズ一覧(2022)>
    <過去グッズ一覧(2021)>
    <過去グッズ一覧(2020)>
    <過去グッズ一覧(2019)>
    <過去グッズ一覧(2018)>
    <過去グッズ一覧(2017)>
    <過去グッズ一覧(2016)>
    <過去グッズ一覧(2015)>
    <過去グッズ一覧(2014)>
    <過去グッズ一覧(2013)>
    <過去グッズ一覧(2011・2012)>




  • http://www.gift-gift.jp/event/201806_theaterdays_1st.html


    2017年6月29日、『アイドルマスター ミリオンライブ!』の新作として登場したスマートフォン向けアプリゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』(ミリシタ)。52名にもおよぶ魅力的なアイドルたちのプロデュースや、アイドル同士の交流、衣装や楽曲を含む意欲的なアップデートなどで、プロデューサーたちから熱い支持を受けています。

    また、『アイドルマスター ミリオンライブ!』としては、6月2日、6月3日にさいたまスーパーアリーナにて行われるリアルライブ「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 5thLIVE BRAND NEW PERFORM@NCE!!!」が行われ、そして、6月29日には『ミリシタ』サービス開始1周年が控えています。

    今回インサイド編集部では、『ミリオンライブ!』として大きな節目となるこのタイミングで『ミリシタ』のプロデューサー狭間和歌子氏にインタビューを敢行。わかちこPとも呼ばれている同氏に、本作へかける思いや、運営の秘訣、開発する際に心がけていることなどを訊いてきました。
    https://www.inside-games.jp/article/2018/06/05/115153.html


    nanto
    なんとっ!ユナイト!ミリシタをささえる『AKANE大作戦』とは?

    池田 早人
    株式会社バンダイナムコスタジオ
    リードプログラマ

    加藤 政樹
    株式会社バンダイナムコスタジオ
    プログラマーーー
    弊社で開発と運営を担当している「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」(ミリシタ)が、バンダイナムコエンターテインメントからリリースされて、もうすぐ一年になります。この講演では、ミリシタ開発時の出来事を中心に、様々な問題点をどうやってエンジニアが解決して行ったかを話します。そして『AKANE大作戦』と銘打った、最適化プロジェクトについて事例を挙げて紹介します。
    http://events.unity3d.jp/unitetokyo2018/session-lineup.html



    ■1周年記念特別キャンペーン「メルカリでミリシタオリジナルグッズを作って1周年をお祝いしよう!」公式画像素材を新たに追加!

    現在ミリシタ公式サイト内で開催中の、1周年記念特別キャンペーン「メルカリでミリシタオリジナルグッズを作って1周年をお祝いしよう!」にて

    本日より新たに4カテゴリのミリシタの公式画像素材を追加いたしました!今回追加された素材は以下の通りです。

    ■メルカリカラーちびキャライラスト
    メルカリカラー衣装を着用したアイドル52人のちびキャライラストです。

    ■色紙イラスト
    色紙プレゼントキャンペーンでプレゼントした色紙のイラストです。

    ■衣装テクスチャ
    プロローグルージュ衣装のチェック部分とグレイトフルブルー衣装のスパンコール部分のテクスチャです。

    ■FISHER DAYS ~失われた楽譜~イラスト
    2018年4月1日に開催された「MILLION LIE!? FISHER DAYS ~失われた楽譜~」イベントのイラストです。

    ※素材のダウンロードには、バンダイナムコエンターテインメント公式ファンサイト「Side-876倶楽部」(バンダイナムコID)への会員登録(登録無料)が必要となります。
    素材のダウンロード方法などの詳細は、ミリシタメルカリコラボ特設サイトをチェックしてください!
    https://millionlive.idolmaster.jp/theaterdays/cp/

    http://idolmaster.jp/blog/?p=43605


    フラー株式会社が開催した、スマホアプリの頂点を決める「App Ape Award2017」で、ユーザーからの事前投票で最も人気が高かったゲームアプリを表彰する「Most popular games of the year 2017」に輝いた「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」
(株式会社バンダイナムコエンターテインメント) 。App Ape Lab編集部はこのほど、バンダイナムコエンターテインメントを訪問し、同ゲームのゲームプロデューサーである狭間和歌子氏に直撃インタビューを敢行しました。狭間氏はゲームユーザーである「プロデューサー」への感謝の気持ちを示すとともに、長くゲームを楽しんでもらうためには、「遊んでくれているプロデューサー目線」を常に忘れないことが重要であることを強調。今後もゲームを盛り上げるため機能やサービスを充実していきたいと意欲を表明しました。
    https://lab.appa.pe/2018-05/imas-millionlive-theaterdays-interview.html


    『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』ができるまで(前編)に続き、『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』ができるまでの開発エピソードをお届けします。
    後編では、キャラクターの個性がもつ魅力へのこだわりなど、クリエイターの開発エピソードをご紹介します。

    『アイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズ』の開発を担当するプロジェクトメンバー紹介

    ◯ 柿沢 高弘/ ゲームデザイナー/『ミリシタ』企画・開発プロデューサー
    ◯ 土濱 健太郎/ゲームデザイナー/『ミリシタ』企画・開発ディレクター
    ◯ 田宮 清高/デザイナー/『ミリシタ』アートディレクター
    ◯ 池田 早人/プログラムエンジニア/『ミリシタ』クライアントプログラムリーダー
    ◯ 佐藤 貴文/サウンドデザイナー・コンポーザー/『ミリシタ』サウンドディレクター
    ◯ 東 義人/ゲームデザイナー/『ミリシタ』コンテンツディレクター、シナリオ統括
    ◯ 久保 賢一朗/ゲームデザイナー/『ミリシタ』ライブ監督
    https://www.bandainamcostudios.com/works/marche/mirishita_part2.html

    『アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ』ができるまで(前編)


     週刊ファミ通2018年3月8日号(2018年2月22日発売)では、スマートフォン用アプリ 『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』の最新情報を掲載。今回は、2018年春に実装予定となっている“13人ライブ”について、詳しくご紹介します。文字通り、13人のアイドルが同時に歌って踊るこのライブは、いったいどのようなものになるのでしょうか!? また、765プロライブ劇場への参加が遅れていた田中琴葉が2月8日に到着したことを祝して、彼女のプロフィールなども改めてご紹介!

     そのほか、2月16日より開催中の期間限定イベントの“プラチナスターツアー~虹色letters~”(2月24日午後9時に終了予定)でプレイできる新曲『虹色letters』について、バンダイナムコスタジオのサウンドディレクターである佐藤貴文氏からコメントをいただきました。これを読めば、『虹色letters』への理解が深まること間違いなし!
    https://www.famitsu.com/news/201802/20152128.html